
いつものことだから仕方ないけど

今日からAクラスとAvanceクラスは自習ができるので、Avanceの子達にLINEでがんばってね!を送りました

みんなからがんばります

いやいや、がくと、時間が違うぞ

出発前に念を押して、スケジュールを写メまでさせたのに…

国を超えて叱られたがくとでした笑
みんなに連絡した後は、午後のレッスンまで振付の続き。
4時間で完成

レッスンまで時間がまだあったからお清書に入りました。
途中で時計見たらもう行かなくちゃいけない時間

慌てて出発

筋肉痛をごまかしながらがんばったけど、終わったらもう、ふくらはぎマックスパンチクリン

腰ヒビ入りそうにガチガチ…
這々の体で帰りました

アイシングするための氷が欲しいのに、売ってない…
あぁ、日本のコンビニってすばらしい

ホテルに帰って冷蔵庫内の小さい冷凍室をみたら、なんと製氷器が入ってました!
なつかしい~!昔はこうゆうので氷作ってたよね

長細くて小割してあるプラスチック。
さっそく水を入れてインしてみました。
できてるかな?
スーパーや八百屋さんで買い物して帰ったから、夜のレッスンまでたった1時間半

やぁ…休んだ方が良くない?と言う自分と、いや、行くでしょ?と言う自分。
さて、どちらが勝ったかな?
もちろん後者です

それも困りものだけど笑
こっぱみじんに砕け散りそうな這々の体でまたレッスンにすぐ行く…
体を労ってやればいいものを

追い込んでどうするのか…

もうひとりの頑張り屋の自分が強すぎる

明日は1本だし、午後からお清書と次の振付に入ります!
次の曲をスタジオ往復にウォークマンで聴きながら歩きましたが、イメージができると歩きながら体が動いてしまって怪しくてしょうがない

変なアジア人が歩いてるって噂にならないように気をつけよう

今日は写真1枚だけ。
黒い木苺?みたいなフルーツなんだけど、いつもパリに来るとフランボワーズと並んで売ってます。
私は生のフランボワーズが大好きだからいつも買うんだけど、今回初めてこの黒いのを買ってみました!
楽しみに食べてみたら…
「すっぱ

でも疲れは取れそうだ。
こっちの人は、八百屋さんで木苺

日本には歩きながら食べられるちいさい果物ってあんまりないね。
あ、バナナ

いやいや…それこそ怪しいよな

ではまた、次回をお待ちくださいな
