ありがとうございました! | ディアナバレエスタジオブログ

ディアナバレエスタジオブログ

静岡県藤枝市のディアナバレエスタジオのブログです!

日曜日に無事、第9回の発表会を終えることができましたキラキラ
まずは、関係者の皆様、ご来場いただいたたくさんのお客様に御礼申しあげます。
本当にありがとうございました!!

去年の発表会から11カ月、1年経たずしての開催に、いつもよりも短い準備期間でしたが、子供たちの頑張りで最高の舞台になりました爆  笑
みんなが自信に溢れ、バレエ大好きな気持ちが押さえきれない笑顔で元気に舞台に立てたこと、本当に幸せですアップ
ここまで来るのにはスムーズとは言えないですが、すべての出来事、良いことも悪いこともすべて、必要不可欠であり、神様に感謝しています。

レッスンでよく口にするのが、
「お品良く踊りなさい」
レッスン以外の行動でも「お品良く」と言っていますが、私が言う「品」とは、
人間としての「品位」という意味です。
中身がないのに外を飾り立てて、心にもないようなことを丁寧な言葉にして話すことは「お上品」ではありません。
その観点でみたら、私なんて「お下品」な括りです笑
人間の品位というのは、内面、つまり、心、思考で決まると思います。
そっちの、本当の意味での「お品良く」を、子供たちに教え続けてきたつもりで、自分も子供たちに教えてもらってきたから、品位の高め合いをする関係性です。
子供たちには、めったなことでは手放しに褒めないし、厳しいですが、こうして毎年発表会が無事終わると、なんて素晴らしい人間の集まりだろうと、しみじみ思えます。
人のために当たり前に動き、自分のことも精一杯やり、心から楽しいと思えることができる、お品良い子供たち。
人間は、産まれた瞬間から死ぬまで、人間としての品位を高めていくために生まれるそうです。
まだまだ先が長いけど、一緒に高め合える人たちに出会えて感謝です。

真剣に長くなりましたが、
舞台で楽しすぎて声出して笑っちゃったり、大泣きしちゃうリトルちゃんも、リトルちゃんのお世話をしっかりして、自分たちのこともこなせるバレエ大好きな初級さんも、自分と向きあうのに時間がかかるAさんも、青春真っ只中で団結力のある頼もしいAvanceのお姉さんも、諦めずに頑張る大人さんも、
みんなみんな、大好きですハート
来年で10年。
これからも、こんな私だけど、私にしかできないことを精一杯やっていきますから、どうかよろしくお願いしますグッ

イメージ 1