
書き直したらまた違うニュアンスになるし、そういうの、すごく、イヤ…
今日は起きてからAvanceクラスが自習中だったので、Line通話しました

スピーカーにしてくれたから、みんなの声が聞こえて、すごく安心しました

あと1週間で、土曜日のレッスンにさっそくVaをみせてもらうね!って言ったら、「えー!やばいっ!焦るぅ~」って声笑
せっせと自習に来てるようで、帰るのが楽しみです

私もレッスンはせっせと行ってるけど、振付のほうがぼんやりとしか進めずにいたけど、みんなの声を聞いたらやらなくちゃ!って火がついて、鬼のようにYouTubeで振りをかき出して、出来ることを見極めながら振りを簡単に変えていく作業に没頭、3時間粘って時計観たらレッスン行く時間

あー、振りを終わらせたい!と思ったけどレッスンへいきました。
お昼も食べるのを忘れ

レッスンは、ABTアメリカンバレエシアターの付属学校から短期でレッスンを受けに来ている女の子と男の子がいたので、先生はりきってめちゃくちゃレベルアップ

死ぬかと思いました笑
アメリカのバレエは私はあまり好まないけど、ジュリー・ケントは別。
惚れ惚れする容姿に、可憐でエレガントなテクニック、アメリカっぽくないエレガントさがあるバレリーナです。
もう引退したかな?
映画の「センターステージ」で、女優さんとしてもプリマバレリーナ役を演じていますが、映画の中のロミオとジュリエットのジュリエットは最高です

レンタルあるから借りてみてね!
若いバレリーナが上に上がっていく成長と葛藤を描いた映画で、バレエシーンいっぱい!まぁ、いかにもアメリカって感じのレッスンだけど。
昼のレッスンのあと、こっちのフランス人のお友だちとお茶しようって約束してたから、夜のレッスンは休もうって思ったけど、彼女が一緒に受けようって半ば強引に引っ張られて結局受けてきました

今のところ皆勤です。16本受けました。
明日は日曜日でレッスン1本だから、午後は振り付けだ。
がんばるぞ~!
今日の写真はパリの石畳

歩きにくいけどステキね。
大きい道はアスファルトで舗装されてるけど、1本入ると石畳。
わんちゃんの💩に気をつけないと怖いけど。
そういえばこの前ガム踏んだわ…

ガムを道に吐くなー

