Paris日記7 | ディアナバレエスタジオブログ

ディアナバレエスタジオブログ

静岡県藤枝市のディアナバレエスタジオのブログです!

今日は昼からOperaのレッスン、夜はMaraisのレッスンでした。
暑いアセアセアセアセ
ほんっとうに、ウソみたいに暑いです。
昨日は27℃、今日は30℃まであがりましたタラー
乾燥して、ジリジリで、一足お先に真夏日でしたガーン
湿気がないからまだマシだけど、日差しがあると焼けそう…
夜のレッスンも8時半までだけどいつも明るくて、日本の午後3時くらいの明るさ。
今日はレッスン中に曇ってきていきなり大雨ハッ
そして止んだと思うとまたザーっと降る、パリのお天気は気まぐれなのよ。
帰り道は止んでたからよかったけど、あんなに晴れてたのにあんだけザザブリって、傘がなくちゃ帰れないよ笑い泣き
よかった、止んで。
レッスンは今日も一生懸命でした照れ
もうちょっと伸びやかに動けたら良かったかな?若干疲れが出たかも…
明日は朝と夜1本ずつだから午後は振り付けします!
レンチングルメに目覚めた私。
今までは部屋でサンドイッチ、サラダ、マカロニなんか作って食べてたけど、ホテルの地下に電子レンジがあるのを知って使ってみたらかなりおいしいしあったかい照れ
この前は鴨のコンフィだったけど、今日は牛肉の赤ワイン煮込みを食べました。
さすがフランス、クオリティ高しグッ
外食は高すぎるし、サンドイッチじゃ疲れ取れないし、これ、ベスト!
高いのは買えないから今回はこれで乗り切りますグッ
ケガもなく、めいっぱいやってますからご安心を!
自習組さんは進んでるかな?
修学旅行がかぶってたみたいだけど…
お家組さん、スプリッツ、つくようになったかな?
できなくてもやり続けることが大切よ?
そして、できないことがあることは、幸せなこと。
できるように努力することはステキなこと。
先生もがんばるから、みんなもがんばってね!
今日は写真なににしようかな?
ノートルダム大聖堂にいく途中のセーヌ川にしよう。ゆったり流れて気持ちよさそうね~

イメージ 1

奥のトンガリがノートルダム大聖堂。
ノートルダムの鐘突男と、ジプシーのエスメラルダのお話の舞台になった場所。
エスメラルダはバレエにもあるね!
ディズニー映画にもなったよね。
時間があるからDVDを借りてみてねラブラブ