
あけまして、あけすぎて、おめでとうございます

更新しなくちゃなぁ~と思いつつ、新年明けからクラス編成が変わったり、体験レッスンが入ったりとせわしなく…
半分過ぎとる…

おかげさまで、私の足は順調に回復中のはず。レントゲンではまだくっついてないけど、痛みも腫れも3週程でひき、先週から松葉杖は片方、なんなら無しでも歩けるようになりました。
骨折から1カ月。驚くべき回復力

まだ無理はできないけど。
いつまでも松葉杖片手に指導していられるわけもなく。
子どもたちに教えること、やらせなきゃいけないことめいっぱいだもの

今年から、初級クラスから上は、バーアテールを取り入れ、基本に立ち返ってレッスンしてます。
学んできたことはすべて教えていきたいからね

みんな一生懸命取り組んでいます!
キレイな体を作るために大切なこと。
自分の今の体を知ることで、今の体で無理なく、本当に使うべき筋肉で踊れるようになってほしいな。
ちなみにパリで受けたバーオソルはめちゃくちゃハードでした…

先生がすご~く美しくて、直接誘っていただいて行ってみたら、普通のレッスンの10倍くらいきつかった

スタジオでやっているのはもっと初心者向けで子供向けね。
パリオペラ座バレエ学校で実際に行われているプログラムだから

これからが楽しみです!
リトルクラスは体験レッスンのお友達が入ってより一層賑やかです

新しい子がもじもじしてると
「だいじょうぶだよ、いっしょにやろ~」なんて、優しい言葉をかけてあげられる、さすがディアナっ子

列を作ったり、2人組をつくるのも、全部自分たちでやらせますが、うまいこと考えて、小さい子や新しい子を上手に入れてくれます。
ほっこりする瞬間がたくさんでうれしいね

こんなかんじで各クラス、新年明けからグングン成長しています。
私の骨もグングン成長するといいけど

体験レッスンはまだまだ受付中です。
水曜日リトルクラス、まだ空きあります。
初級クラスはほぼ定員。
ご希望の方はお早めにお願いします

寒さに負けずがんばろ~
