勝てたことが何よりも嬉しい。シャツとパンツの替えを持って行っても肝心な靴の替えを持っていくのを忘れて、びしょびしょの靴のままの運転でも気分は爽やか。
濡れたピッチで思うようにボールを扱えず、かなり苦戦してるようなところがありました。パスミスから大きなピンチを招くこともしばしば・・・それでもDF陣が良く踏ん張ってくれたと思います。
ただ、1失点目は防げた失点かなぁと思います。ボールもすごく良かったのは間違いないんですが、防げたんじゃないかなぁ?と。
浦和戦の失点にしてもどうですが、GKが出るなら絶対に触らないといけない。GKが前に出るということはゴールががら空きになるだから、絶対にクリアしないと。他の場面では良く守っていたと思いますが、1失点目のようなシーンは無くしてほしい。
終盤は相手FKの連続でかなりヒヤヒヤしました。2-0が2-1になり、3-1が3-2になり、『これで追いつかれたらシャレにならん』と父親もドキドキの様子(笑)その分、試合終了のホイッスルは嬉しかったです。
これでやっと16位浮上。降格圏外の山形との差は2。早ければ次節にも降格圏脱出が見えてきたのは一安心ですけど、これで安心しちゃいけない。
柏は5戦負けなし。ただ、広島は8戦負けなし。楽な戦いなんて一つもない。
この1週間は選手達もいい状態で練習できるはずです。次はホーム日立台。次も勝つ。
