NDソフトスタジアム山形 | Re:ReysoL~バックスタンドから~

Re:ReysoL~バックスタンドから~

レイソル中心。サッカー全般。ホームではバックスタンド。アウェイではゴール裏から(じゃない時もある)

スタジアムガイド -スタジアム -NDソフトスタジアム山形

NDソフトスタジアム山形
正式名称 山形県総合運動公園陸上競技場 総合評価 ★★―――
所在地 山形県天童市山王一番一号 観やすさ ★★―――
収容人員 17,939人 アクセス ★★―――
ホームチーム モンテディオ山形 設備 ★★―――

Jリーグモンテディオ山形のホームスタジアム。

2009シーズンから山形はJ1に昇格したが、スタジアムはJ1規格を満たしており、特に大きな改修等は行われなかった。

メインスタンドは個席で、バックスタンド・両ゴール裏はベンチシート。大型ビジョンはビジター側スタンドにある。

トイレはどこのスタンドもあまり大きくなく、ハーフタイムには男女共に長蛇の列ができる。

ビジターチームへの応援は個人での観戦を除き、集団で応援する場合はビジター自由席に限られる。

再入場は可能。

山形は東北のために気温が低いというイメージがあるが、山形・天童市がある辺りは山形盆地の中にあるために非常に暑くなることがある。1933年7月には40.8度が記録されている(もちろん冬は非常に寒い)

メインスタンド バックスタンド
バックスタンド② ホーム側ゴール裏スタンド
アウェイ側ゴール裏スタンド アウェイ側ゴール裏スタンド②
スタジアム内(アウェイ側→ホーム側) 公園入口

モンテディオ山形オフィシャルウェブサイト“アクセスガイド” から
シャトルバス、定額乗合タクシーでNDソフトスタジアム山形にアクセスできます。
■JR山形駅(西口)から
シャトルバス:大人(中学生以上)600円・小学生300円。
タクシー:4000円(定額)
■天童駅から
シャトルバス:大人(中学生以上)300円・小学生150円。
タクシー:1300円(定額)
■特設駐車場(無料)
約6000台駐車可能

山形がJ1に昇格したことでアクセスは改善されましたと思います。

ただし、山形駅から出ているシャトルバスの料金は片道で600円と、シャトルバスとしては高額です。
また、山形駅からスタジアム最寄り駅の高擶駅までの片道運賃は190円です。高擶駅から20~30分は歩くことになりますが、往復で820円の差は大きい人には大きい。時間がある方は歩いても良いかもしれません。

高擶駅の山形方面行の最終電車は平日、休日ともに21時39分ですから、19時キックオフの場合は山形駅までのシャトルバスを利用をオススメします。

車での行く場合は運動公園に隣接する特設駐車場を利用できます。約6000台駐車できますし、無料です。
ただし、試合終了後は駐車場を出るのに非常に時間がかかります。駐車場出入口に近いところに停めるとスタジアムまで少し歩くことになりますが、帰りを考えれば出入口付近に停めることをオススメします。

また、6000台収容の駐車場はとても広く停めたところがわかりにくくなってしまいます。駐車場所はしっかりと覚えておきましょう。

特設駐車場 特設駐車場はスタジアムに隣接


【関連リンク】
■モンテディオ山形オフィシャルウェブサイト
http://www.montedio.or.jp/index.htm