おめでバス(鯛) | ATARIのパタパタLife

ATARIのパタパタLife

2016年10月27日に男の子のママになりました。
独身時代からしているスノーボードを辞められるはずもなく、ママボーダー事情の事。産後から始めたスケートボードの事。布おむつの事。おむつなし育児の事。色んな事を自分の記録も兼ね更新していきます☺︎

ハッピーハッピーの結婚式のリミテッドに

こんなものがっ!!!

紅白ワーム!!
嬉しすぎるっ!


そんな翌日は、いつもの通り池原へ。


自己ベストの41cmを釣り上げました!!
この一本は、昨日のとっちゃんと、なおちゃんに捧げるバス。
おめでバスです。



夫婦でもう一本釣りたかったけど、タイトな池原では難しかった~しょぼん

一本でご勘弁を!


キャストは投げれば練習になるけど、引きを合わせるのとか、釣り上げるのは、バスが食いついてくれないと練習出来ないから難しい汗

今日はyagoを投げてたけど、私考えた。
ルアーはいかに本物の餌に見せるかが釣果につながるはず!
ミミズや小魚の動きは何となくイメージ付くけれど、じゃあヤゴは?
どうやって動くか全然知らん。

それって釣れるわけないよね。

今度、ヤゴについて秘密基地に聞きに行こう。



おまけのお祝儀袋。
素敵な字を無料でかいてもらいましした。


Android携帯からの投稿