
プンプン約2ヶ月ぶり?の池原は台風15号の影響で道が崩れてたり山が崩れてたりしていました。
池原の水もだいぶ濁っていました。
今日の釣りは今までの釣りとは違い、決まった日からむーっちゃ楽しみにしていました。
というのも、Romanmadeの武山氏のルアーと、アナミンが特別にオリジナルカラーで作ってくれたKAESUのヤゴを使うと決めてたから!!
もう、投げはじめから楽しくて、楽しくて、あっという間に時間がすぎてしまいました。
これも、ルアーやワームに作り手の想いが詰まってるからだと思う。
本当にありがとう

そして、本日初体験が2つ。
一つはエレキ操作!
エレキというのは、船を手動(まぁ、足だけど)で動かすいわゆる舵みたいなもの。
足で踏みながら、自分の感じる魚の方へ移動するんです。
ちょっと様になってるでしょ(笑)
右足で船を操作するんたよ!
ちなみに腰にあるのは、ウエストポーチじゃないよ!
これは、ライジャケ!船から落ちた時に溺れない為のもので、船に乗るときは必ず付着けないといけません。
そしてもう1つ
針に自分でルアーを結びました。
家で結び方を練習したかいが有りました!
これで、また一歩釣りガールに近づきました。
やっぱり何度も言うけど、スノーボードもそうだけど、自分だけのギアをもつと凄く気持ちが違う!
竿、、、買う!!
リール、、、ちょっと後で買う!!
バス、、、まだ40cm以上釣れないけど、、、気持ち分からないけど、、
でも釣る!!
そして、、、今日サングラスをぽちゃんしました。
相方の、、、
昨夜の失態は許すことにしました。
Android携帯からの投稿



