2023年1月10日
菜の花と富士山のコラボが有名な二宮吾妻山へ出かけてきました。
続き・後編です。
JR東海道本線二宮駅から歩き出し、展望台で相模湾を眺め、スイセンロードを歩き、縁結びの「浅間神社」に参拝しました。
浅間神社
大島と光る海
登山道に戻り
吾妻山公園に到着。
ここは菜の花がさいています。
菜の花も春を感じさせてくれる花
この先の富士山とのコラボが楽しみです。
ローラーすべり台
無料で遊べます。
公園なので遊具もあります。
この日は園児はいませんでした。
奥に管理事務所とトイレがあります。
黄色い花
花名はわかりません。
ローラーすべり台の乗り場
吾妻山の山頂にとうちゃこ~~
吾妻山
芝生の広場になっています。
吾妻山(136m)山頂
低山ながら、富士山の展望は抜群です。
左の尖った山は金時山。富士山の手前が矢倉岳
箱根の山・駒ヶ岳と神山(右)
小田原・熱海方面
奥に天城山。手前が真鶴半島
太平洋を眺めます。
丹沢の山 塔ノ岳と丹沢山と大山
富士さ~^ん ありがと~~う
アングルを変えて。
富士山と菜の花のコラボ
①
②
③
④
新聞の記事にも掲載されました。
この後、吾妻神社へ
手水舎
吾妻神社
吾妻神社の由緒記
縁結びの神様
ハート♡を探そう。
たくさんのご縁が結ばれますように参拝。
狛犬
梅沢口へ下山。
神社の入口のベンチでランチタイム
持参したおにぎりを頬ばりました。
二宮駅まで歩き、帰路に着きました。
完。
ランキングに参加しています。ぽちっと押して応援おねがいします!
人気ブログランキング