2018年10月30日

   _____奥多摩/三頭山(みとうさん)_____

三頭山(みとうさん)は、東京都西多摩郡奥多摩町檜原村山梨県上野原市北都留郡小菅村にまたがる標高1,531mの日本三百名山山梨百名山の一つに選定されている。 3つの頂上があるので三頭山と言う。西峰(1,527m)・中央峰(1,531m)・東峰(1,528m)があり、三角点は東峰に置かれている。奥高尾縦走路笹尾根の北端。奥多摩三山の最高峰。また多摩川最大の支流、秋川の源頭の山でもある。 

(ウィキぺディアより抜粋)

 

 

        *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:

 

10月30日(火)、山友さんとJR立川駅のホームで待ち合わせ。武蔵五日市行き電車に乗り込みました。

JR立川駅7時26分発。JR武蔵五日市駅7時59分着。都民の森行き路線バスに乗り換えます。

JR武蔵五日市駅

 

”都民の森行き”路線バスはバス乗り場①番。

1番のりば

8時22分発。

長い行列ができましたが臨時便は無く、ぎゅうぎゅう詰めでした。

平日なのに定員オーバーじゃないの?と思うほど激混み。

中高年が多いです。ザックが置いてあり足の置き場もありません。

約1時間近く乗るのでこのバスに乗っただけで疲れてしまいました。

 

都民の森に9時30分着。

都民の森

駐車場のもみじが真っ赤で綺麗です。紅葉時期で登山者が多いんですね。

 

バスで疲れてしまい、ベンチに腰掛けて少し休憩です。

バスが山道で揺れ、足の置き場にも困るほどでしたので倒れないように余分なパワーを使ってしまいました。

 

ひのはら 都民の森

看板の左に登山届提出箱

登山者カード提出箱

提出しました。

 

 

では、出発です

鞘口(さいぐち)峠へ向かいます。

この階段を登ると”大滝コース”です。

私たちは鞘口(さいぐち)峠コースですので右のトンネルを抜けていきます。

階段横のイベントの案内。

都民の森「ホームページ」

都民の森は色々なイベントが開催され、ファミリーで楽しめます。

 

森林館の下のトンネルを抜けます。

 

昆虫見っけ~~。

「バッタ」背中が茶色。傷ついているのかな。

 

 

ここは左へ。道標あります。

都民の森はいくつも遊歩道があり間違えそうになります。

 

小さな橋を渡り左へ。

 

熊出没注意!

奥多摩はツキノワグマの生息地です。

ここで熊除け鈴を着けました。

 

 

 

鞘口(さいぐち)峠に到着!

鞘口峠

ウッドデッキの休憩所があります。

ここで水分補給。

 

ここまでは観光客も訪づれます。

 

ここは標高1.115m。

 

 

 

 

休憩を終え入山で~~す。

安全登山に心がけます。

 

登り始めると紅葉が目につきます。

 

グラディションがイイ感じ~。

 

うわ~。イチョウ紅葉が綺麗です。見ごろです。。

イチョウ紅葉狩り~~

イイね~。イイね~を連発しちゃいます。

紅葉のトンネルです。

 

 

登山道に覆いかぶさるように紅葉が続きます。

 

この先で分岐。登山道は右です。

でも、私たちは紅葉が見たいので「ブナの路」を歩きます。

ここを左へ曲がります。

 

この先もいくつかに分かれています。

見晴小屋を経て東峰へ。

 

ブナの紅葉が見ごろです。

 

 

 

 

黄葉もイイですね~~。

 

 

標高1.300m

 

わわわ~~~。燃えるような赤。艶やかです。

 

 

見晴小屋へ。

まだ、まだ分岐が多いです。

 

見晴し小屋にちょうちゃこ~~~。

見晴し小屋

ここで休憩です。。。

 

この先は続きま~~す。

 

続き・・・その②

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押して応援おねがいします!