2018年6月12日(火)~13日(水)

  ______百名山・甲武信ヶ岳(こぶしがだけ)_____

【甲武信ヶ岳】は山梨県、埼玉県、長野県の三県にまたがり、奥秩父主脈の中心部に位置しています。

名前の由来は甲州、武州、信州の文字から、あるいは、拳のような山容から”拳ヶ岳”と呼ばれ

甲武信の文字を当てたという説があるそうです。

豊かな原生林と水源を擁する名山です。今回は千曲川源流コースから入山しました。

 

 

    ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

6月12日(火)、前日まで台風の通過で天気予報ばかり見てやきもきしましたが、当日は晴れました。

コミュのイベントです。集合はJR小海線「信濃川上駅」9時50分。

小淵沢経由では間に合わないので新幹線で佐久平駅へ。佐久平駅で小海線に乗り換え、信濃川上駅へ向かいました。

東京駅で新幹線「あさま601号」6時52分発長野行きに乗車。

 

 

JR佐久平駅で新幹線を下車。乗り換えです。

 

小海線に乗りかえます。

小海線乗り場。お洒落な通路です。

小海線佐久平駅

 

JR小海線の普通電車

 

JR小海線沿線案内

 

信濃川上駅で下車。

 

撮り鉄で~~す。

 

小海線を走る観光列車ハイブリット車両「HIGH RALL 1375」

興味のある方は【こちら】

こちらもどうぞhttps://response.jp/article/2017/05/23/295091.html

 

 

JR信濃川上駅

ここで予約してあったタクシーに乗りました。

 

登山口の【毛木平】へ着く前に

タクシーの運転手さんが”ベニバナイチヤクソウの群生地”で停めてくれました。

大群落です。

 

写真では白っぽくなってしまいましたが紅色のイチヤクソウです。

 

ベニバナイチヤクソウ/イチヤクソウ科

コスモス

ここの群生地は過去にも見に来たことがあります。

その時のレポも参考にどうぞ。

2014年6月8日【カンマンボロンとベニバナイチヤクソウ群生地】

 

 

そして、「毛木平」にとうちゃこ~~。

毛木平でタクシーを降りました。

毛木平駐車場

登山者カードボックス

 

ここでトイレを済ませ、身支度を整えます。

コース

1日目:毛木平登山口~ナメ滝~千曲川源流水源地標~甲武信ヶ岳~甲武信小屋泊

2日目:甲武信小屋~甲武信ヶ岳~三室山~武信白岩山~大山~十文字峠~毛木平

 

 

毛木平登山口です。車除けゲートの横から入山です。

 

 

この先は____続きま~す。

 

続き・・・その②

 

↓ぽちっと押してください。ブログ更新の励みになります。