2018年1月14日(日)

_____湘南の山/吾妻山_____

 

 

”菜の花と富士山のコラボ”で有名な神奈川県二宮市の「吾妻山」に夫とハイキング。

JR東海道本線・二宮駅から歩き出します。

JR東海道本線・二宮駅

 

昨年もこの時期に山仲間と歩きました。参考にどうぞ!

クローバー過去レポ

2017年1月17日【湘南の里山/吾妻山&高麗山~八俵山~浅間山】

 

 

吾妻山公園は駅からハイキングできます。

”役場口”から登ります。

 

観光案内の人が駅前でスタンプラリーなどのパンフレットを配っていました。

人気のハイキングコースです。

 

 

吾妻山公園入口

 

歩き始めはこの階段。

いきなり階段上りに夫の愚痴が聞こえます。

途中、イスが何ヵ所か設置されていてお休み処があり、お年寄りには優しいです。

 

階段を登りきると”第2展望台”。

二宮駅(手前青い屋根)と相模湾

 

 

あっ。電車が通過

撮り鉄~

伊豆185系「踊り子号」通過中

 

 

相模湾

穏やかですね。

 

 

吾妻山公園案内図

 

先へ進みます。

水仙ロードです。

 

水仙がとてもきれい~。撮影タイム!

香りが漂います。

しばし、水仙に魅せられます。

春ですね~^

 

水仙畑

 

 

さあ~先へ行きましょう。

浅間神社

帰りに寄る予定です。通過しました。

 

滑り台の遊具を横に見ながら登っていきます。

 

吾妻山公園にとうちゃこ~~

広い芝生の山頂です。

大勢の人がくつろいでいます。

 

抜けるような青空。

 

 

 

吾妻山(136.2m)

 

どんな富士山が見えるのでしょうか?

 

続きます。

 

続き・・・後編

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押して応援おねがいします!