2016年7月3日(日)

_____八ヶ岳/編笠山_____
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
その1 ・・・富士見平~観音平~雲海展望台~横手川
その2 ・・・横手川~編笠山山頂~青年小屋


続きです。

編笠山の山頂に登り、青年小屋に下りてきました。ここで休憩。
ここから権現岳へはCT1時間30分くらいです。晴れていれば・・・。

トイレを済ませ、行動食を食べて外に出ると、霧が雨になっていました。
雨具を着ます。予定通り行きましょうか?

権現岳の案内。歩きはじめました。

小雨です。ひどい降りではありません。


キバナノコマノツメ/スミレ科

ちょっと開けた場所に出ると、風が強いです。

シロバナノヘビイチゴ/バラ科


この先で、「ごめんなさい。この先は雨や風があると危険な岩場もあるので止めて下山したいです。」「もう少し天候が良いと良かったですね」


この先、ノロシバやギボシを通過します。西ギボシの頂上直下は岩場です。
その先にも鎖場。そして、核心部が連続します。晴れていれば問題無い岩場も雨で難度があがります。

今年、別のコミュですが、違う山で2人の女性が滑落して亡くなられていました。1月にはヘリで救助されているのを見ました。
結果が良かったではなく、安全第一を優先しました。


青年小屋に引き返しました。無理はしません。安全登山です。


下山して、温泉に入りたいです。
お昼は、山梨県の名物【ほうとう】を食べましょう。

ここは、標高2280m地点。

横手川分岐までぐるりっぷ~。

この大岩の先が展望台でした。

上空に、重い黒雲が垂れこめています。

うわ~。綺麗!
満開のベニサラサドウダン。とっても鮮やかできれいです。



ベニサラサドウダン/ツツジ科

ここで、この花を眺めながら休憩。フルーツを食べました。



そして、分岐にとうちゃこ~。

分岐の「横手川」通過。




そして、雲海展望台。富士山は見えないよね~~。


富士山、ありがとう~~。雲の衣を着ていましたが、見えました。


 観音平登山口。下山しました。12時15分でした。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

お腹空きましたね。先に昼食です。甲州名物の「ほうとう」食べましょう。



               甲州ほうとう「小作」

【ほうとう】。食べきれないほど量が多いです。

このあと、時間が早いので、「霧ヶ峰」のニッコウキスゲを見に行きま~す。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

車を飛ばして寄り道です。

霧ヶ峰~~お散歩~~。うわ~~。晴れていま~~す。


高原歩き。気持ち良いです。



車山。奥に白いドームが見えます。

今回は、車山の山頂には行きませんでした。

過去レポ
2014年7月21日「霧ヶ峰・高原の風と花は優しさに満ちて♪」






まだ、ニッコウキスゲは咲き初めでした。

初初しいです。



ニッコウキスゲ/ユリ科





ハクサンフウロ/フウロソウ科







ぐるり~お散歩してきました。

________最後に温泉です_________
信州春日温泉「かすが荘」 でした。



早かったので誰も居ません。



完。


↓ぽちっと押してください。ブログ更新の励みになります。