7月21日(海の日)、百名山/霧ヶ峰 へハイキング。


霧ヶ峰高原ハイキングは、
グルっぽ「ハイキング仲間」のイベントでした。
参加者は5名です。


              虹参加者のブログ 

             山の英ちゃんのブログ

             きみちゃんのブログ

             深谷 境のブログ

          ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


7月21日(火)、3連休の最終日・海の日でした。JR上諏訪駅で待ち合わせしました。

JR上諏訪駅。この駅のホームには上諏訪温泉の足湯があります。すわってのんびり。


駅前からタクシーに乗り、車山肩まで行きました。途中Kちゃんご夫妻をピックアップしました。


車山肩の駐車場。すでに満車状態です。道路には駐車待ちの行列ができていました。



タクシーを降りて歩きだすと、もうこのニッコウキスゲの群生地。テンションUP。

歩きだしても、すぐ、足が止まります。お花の撮影タイム!

                 ハクサンフウロ   フウロソウ科

                    イブキトラノオ   タデ科

               ミヤマキンバイ   バラ科


                 おいしそ~~~う。ヾ(@^(∞)^@)ノ
いきなり高原ソフトの看板。食べた~~ぃ。でもまだ歩きだし。我慢です。



         何てオシャレな看板何でしょう。素敵!


霧ヶ峰高原植物群落の案内。


        車山へ向かう前に、車山肩のニッコウキスゲの群落を見ていきます。



ニッコウキスゲは、鹿の食害で少なくなってしまいました。
鹿避け柵が張り巡らされた、群生地は2ヶ所だけです。昔の霧ヶ峰高原とは趣が変わっていました。

                   青空~。ニッコウキスゲ群生地

                   鹿避け電線が張りめぐらされていました。








                   ニッコウキスゲ   ユリ科



                  では、これから、ぐるりハイキングをします。



コース
    車山肩~車山山頂~蝶々深山~物見岩~八島ヶ原湿原~八島




       車山の山頂へむかいます。車山肩を振り返りました。




駐車場がみえます。ひろ~~い草原をのんびり歩きます。



ニッコウキスゲとイブキトラノオの競演。







ハクサンフウロ           ウスユキソウ  キク科

            高原の風は優しく吹きぬけます~。


       ウスユキソウものびのびと空へ顔を向けます。


               ブーケ1こちらは花束みたいです。



  ニッコウキスゲも登山道を彩ります
 


             シナノオトギリ   オトギリソウ科



        癒しの時間です。何て優しい風景なんでしょう。



        参加者の皆さん、楽しく、おしゃべりしながら歩きます。

車山山頂のドームが見えてきました。たくさんのハイカーで賑わっています。


車山気象レーダー



           百名山/車山 (1925m)

「霧ヶ峰」の主峰は車山。東西10km、南北16kmの広がりがあり、そのほとんどが草原です。この草原の雄大さと、すばらしい眺望・景観が人気です。


 二等三角点

         三角点タッチ!







       グルっぽ「ハイキング仲間」の参加者・全員集合


方位盤。南に南アルプス。北西に北アルプス。八ヶ岳が目の前です。
でも、雲に隠れて展望はよくありませんでした。


遠足の子どもたちやファミリーハイカーで山頂は大賑わいでした。

この先は続きます。

             続き・・・中編



↓ぽちっとしていただけると嬉しいです♪___ブログを書く励みになります♪