今日は、百名山の「筑波山」に登ってきました。
青空でしたが気温が高く、景色は霞んでいましたが、
筑波山梅林の「梅まつり」と「福寿草まつり」も楽しめました。
速報です!
女体山の山頂から男体山を望む。
弁慶の七戻り。雪が残っています。
御幸ヶ原コースは凍ったところが多くアイゼン必携でした。
証拠写真は女体山と男体山の山頂で。
下山後、楽しんだ春の花「福寿草」
最後に筑波山梅林で観梅です。
詳細は後日です。
詳細レポ・・・こちら
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです♪___ブログを書く励みになります♪
青空でしたが気温が高く、景色は霞んでいましたが、
筑波山梅林の「梅まつり」と「福寿草まつり」も楽しめました。
速報です!
女体山の山頂から男体山を望む。
弁慶の七戻り。雪が残っています。
御幸ヶ原コースは凍ったところが多くアイゼン必携でした。

証拠写真は女体山と男体山の山頂で。
下山後、楽しんだ春の花「福寿草」
最後に筑波山梅林で観梅です。
詳細は後日です。
詳細レポ・・・こちら
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです♪___ブログを書く励みになります♪
