中央アルプス「木曽駒ヶ岳」から「空木岳」まで
2泊3日で縦走してきました。

メインは空木岳。もちろん「宝剣岳」にも登ってきました。


            速報です!

ゆきえの登山日記
千畳敷カールから宝剣岳。



ゆきえの登山日記
           木曽駒ヶ岳山頂。



ゆきえの登山日記
                  宝剣岳山頂。




ゆきえの登山日記
縦走路の尾根。奥の左が空木岳。


ゆきえの登山日記
檜尾岳から空木岳。駒峰ヒュッテも小さく見えます。



                  
ゆきえの登山日記
檜尾避難小屋。韓国人登山者の遭難で話題になりました。




ゆきえの登山日記
下山路の駒石あたりから空木岳。どっしりとした山容の名峰です。





ゆきえの登山日記
宝剣山荘前からの朝やけ。



ゆきえの登山日記
乗越浄土の先からご来光。



ゆきえの登山日記
宝剣岳山頂から、うっすらですが中央に富士山ラブラブ  ありがと~~う。


      

ゆきえの登山日記
木曽殿山荘前からの朝空。踊るような雲が印象的でした。

空木岳縦走の詳細は後日で~~す。


         詳細レポ・・・こちら