南アルプス荒川岳/東岳(悪沢岳)・中岳・
             前岳~赤石岳
を縦走してきました。

奥深い南アルプスです。長いアプローチで、標準行程は3泊4日です。
私はゆったり4泊5日のツアーに参加して縦走してきました。

         ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

コース
  1日目/東京・新宿~新東名~新静岡~畑薙第一ダム~椹島・椹島
        ロッジ

  2日目/椹島~清水平~駒鳥池~千枚小屋

  3日目/千枚小屋~千枚岳~丸山~荒川岳・東岳(悪沢岳)~中岳~
        前岳~荒川小屋

  4日目/荒川小屋~小赤石岳~赤石岳~赤石避難小屋~赤石小屋分            岐~富士見平~赤石小屋

  5日目/赤石小屋~樺段~鉄ハシゴ~椹島~畑薙第一ダム~赤石温             泉~新静岡~新東名~東京・新宿 


 

1日目/7月22日(月)
 東京・新宿を8時出発。チャーターバスは東名道から新東名道を走り、新静岡で高速道をおりました。山道をくねくねと走り、井川ダムを通過。大井鉄道・井川線の「井川」駅を通過。昨年、聖岳・光岳に登った時はここでトイレタイムで寄り道しましたが、今回は先へ。南アルプス公園線を進みます。

畑薙第一ダムの駐車場に到着しました。13時15分。
椹島行きの東海フォレストの送迎バスに乗り変えます。15時に乗る予定でしたが、一般の登山者も多く、臨時便がでました。椹島へ早く行けることになりました。



ゆきえの登山日記
畑薙第一ダムの駐車場。ここで椹島への送迎バスに乗り変えます。


ゆきえの登山日記
送迎バスは__8時・12時・15時の3便です。

13時30分。臨時便は満員で出発しました。

くねくねとした道。ガタガタと揺られながら進みます。

          あっ。運転手さんが車を止めて案内です。

ゆきえの登山日記
道端にたくさん咲いていました。シナノナデシコ。岩場に群生した場所もありました。
(この写真は、椹島のテント場の芝生で写した同じナデシコです。)

フシグロセンノウタマアジサイなども咲いていました。

ゆきえの登山日記
おお~~~~ぉ。今度はカモシカです。窓ガラスが反射して見にくいですが。


そして_____登山口の椹島。
ゆきえの登山日記
「椹島(さわらじま)」に到着しました。14時30分。

ゆきえの登山日記
               今夜の宿泊は「椹島ロッジ」 です。

昨年の9月10日「聖岳・光岳縦走」
                    その時も、こちらに宿泊しました。

早く到着しましたので、部屋にザックを置き、散歩しました。


ゆきえの登山日記
レストハウス「椹島」お土産も売っています。この後、ジョッキ生を飲みます。

ゆきえの登山日記
          白籏史朗さんの写真館。昨年見たので今回はパス。

ゆきえの登山日記

ゆきえの登山日記
 大倉喜八郎翁記念樹がありました。
 東海パルプの創業者です。





ゆきえの登山日記
左の細い道は赤石岳登山道で車道へ出られます。下山時下りてきました。
鳥居は「井川山神社」へ続く道です。

ゆきえの登山日記
           井川山神社。登山の無事を祈りました。

ゆきえの登山日記
そして、芝生のテントサイト。
若いお姉さんがきれいに芝刈りしていました。



ゆきえの登山日記 ゆきえの登山日記
芝生に咲いていた「ネジバナ/ラン科」
刈ってしまうのがもったいない~~。

ゆきえの登山日記
        芝生の中に咲いていた「シナノナデシコ/ナデシコ科」



ゆきえの登山日記 ゆきえの登山日記
                         河原にも咲いていました。

ゆきえの登山日記
         大井川本流の”水辺の広場”へ下りていきます。

ゆきえの登山日記


ゆきえの登山日記
河原を散策~~。キャンプ場に来たみたい~~~。≧(´▽`)≦

ゆきえの登山日記
一番奥に緑色の橋が見えました。千枚岳登山口の【滝見橋】のようです。


       レストハウスに戻り、美味しい泡をいただきます。


ゆきえの登山日記
              ビール
おいし~~~い。

ゆきえの登山日記
椹島ロッジにはお風呂があり、入れます。このあと下山まで入れませんから。

ゆきえの登山日記
       夕食。
いただきます!

1日目は、こうして終わりました。
アクセスが悪く、登山口まで1日かかりました。

             
 2日目へ____続きま~~~す。


       続き・・・その②