2011年3月11日。東日本大震災の日、私はツアーで奥久慈男体山を縦走中でした。
午後2時半すぎ、大きな揺れ。グォ~~ンと地の底から地鳴りがしました。
木に捉まって揺れがおさまるのを待ちました。
崖崩れや地崩れはありませんでしたが、皆、驚いて青い顔色です。
どこで地震が起きたのだろうと話ました。
ガイドさんと添乗員が携帯電話で連絡をとりましたが、中々繋がりませんでした。
そのあと、余震が何回も襲いました。
やっと電話がつながったガイドさんから東北沿岸と茨城沖の地震で東京も震度5強だと知らされました。
津波が襲ったことは、そのあと、エスケープルートで下山してから知りました。
1年過ぎた今でも、あの時の様子を鮮明に思い出します。
東日本大震災の犠牲者の方に心より哀悼の意を表します。
そして
被災された皆さまの1日も早い復興をお祈りいたします。
午後2時半すぎ、大きな揺れ。グォ~~ンと地の底から地鳴りがしました。
木に捉まって揺れがおさまるのを待ちました。
崖崩れや地崩れはありませんでしたが、皆、驚いて青い顔色です。
どこで地震が起きたのだろうと話ました。
ガイドさんと添乗員が携帯電話で連絡をとりましたが、中々繋がりませんでした。
そのあと、余震が何回も襲いました。
やっと電話がつながったガイドさんから東北沿岸と茨城沖の地震で東京も震度5強だと知らされました。
津波が襲ったことは、そのあと、エスケープルートで下山してから知りました。
1年過ぎた今でも、あの時の様子を鮮明に思い出します。
東日本大震災の犠牲者の方に心より哀悼の意を表します。
そして
被災された皆さまの1日も早い復興をお祈りいたします。