昨晩(9月13日)、月下美人の花が咲きました。
中秋の名月。月光に誘われるように22時頃、花がひらきました。
20時、気になってみてみました。やっと、少し白い部分が膨らんできました。
12日が十五夜でした。中秋の名月。でも、この夜は咲きませんでした。
そして、
13日の晩に花が開きました。
月下美人は一晩しか花を咲かせません。
貴重な瞬間、ついに見られました。
今年は、いただいたばかりの6月最初の蕾は落ちてしまいました。
8月に2つ蕾が。ちょうど千葉へ出かけていて咲いたところを見逃してしまいました。
そして、今回。3度めで、やっと華麗な花をみることができました。
この鉢は、「山の英ちゃんのブログ」山の英ちゃんさん
からいただきました。
やっと月下美人が咲きました。ありがとうございました。
6月6日に鉢をいただいたレポは、こちら
6月8日、クジャクサボテンが咲いたレポは、 こちら