5月から観察を続けていた「フウセンカズラ」と「ちびっこひまわり」の
種が収穫できました。
「フウセンカズラ」
7月18日の観察日記その5
(クリックすると見られます) で、花が咲いたところをのせましたが、
可愛い紙ふうせんのような実になりました。
20個くらいあります。
茶色くなったハート型の種を収穫して、来年、種まきをしようとおもいます。
「ちびっこヒマワリ」
この写真は7月18日のようすです。
3本あったのですが、登山で留守をしている間に2本枯れてしまいました。
1本だけ、種をとりました。
「ももいろタンポポ」は、結局、途中で枯れてしまい花をみることができませんでした。残念です。
そして、そして 行ってきま~~す
明日から2泊3日で、南アルプス2座登頂予定です。
ああ~~ お天気が・・・・・・台風が・・・・・・・・心配です。
でも、晴れ女パワーで、なんとか曇り空でもいいですから登りたいですね。
どうなるかはガイドさん次第かな~~~
元気をだして、行ってきま~~す!!
山の神様、どうぞお天気が少しでもよくなりますように・・・・・・・