春です。小さな旅を、してみませんか?
太平洋を、眺めて、あるいてみませんか。
「銚子大橋」は、JR銚子駅から、まっすぐ歩き、利根川に架かる橋がそうです。
そこから見える景色です。
もっと上流に「かもめ大橋」も、ありますが、有料です。![]()
利根川に係留されている、漁船です。![]()
犬吠崎灯台を、遊歩道側から、写しました。![]()
砕ける波に、しばし足をとめて、見入ってしまいました。![]()
犬吠崎の
植物群落について、書かれているプレートです。
プレートの傍に咲いていた花ですが、名前は、わかりません。![]()
![]()
銚子は、風の強いところ
ここの場所には、20基ぐらいの風車が、動いています。
![]()
![]()
ここからは、銚子の風景では、ありません。
となりの旭市の
鯉のぼりと桜並木の写真です。![]()
![]()
![]()
風に泳ぐこいのぼり、勇壮です。
5月5日のこどもの日まで、元気に泳ぎ続けます。![]()
桜は、まだ、五分咲きでしたが、5日~6日に桜祭りが、あり、賑やかだったそうです。










