ハワイ家族旅行2025㉕ワイキキのアジアン・フードホール | ワーキングママの非日常的な日常

ワーキングママの非日常的な日常

備忘録としてブログ復活しました。外資系IT勤務のミドフィフ兼業主婦が綴る
◇◆おいしいもの&ときどき旅日記◆◇

2025年2月10日(月)


ハワイ旅行記のつづき。


具合が悪くてベッドから起き上がれない私。体調が不調で何も食べぬままダイヤモンドヘッドに登り、おそらく熱中症を引き起こしたのではと推測。日本から持ってきた岩塩を舐めて水を飲み、ひたすら午後は寝ていましたが、それでも気分の悪いのは治らない。


夫と娘たちは夕食に丸亀製麺へ行くので、ついでにスポーツドリンクと経口保水液に近いものを買ってきてくれるとのこと。


ここから娘たちの写真。

ワイキキビーチの夕日見納め。私は寝ていて見てませんが。



丸亀製麺へ行くと言っておりましたが、それをやめて、どうやらSTIXというアジアン・フードホールへ行ったらしい。


場所はここですね右下矢印



おにぎり屋さんがありますおにぎり


グリーンティー屋さん。


プリクラのようです↑


お寿司屋さん。山崎とか響とか置いてあるしびっくり


ハワイにいるのか東京にいるのか?!?


あ、でも値段が全然違うよね。18ドルって、、(その時のレートで2750円くらい)


結局このおむすび屋さんで夕食用におにぎりを買ったようです。



カードゲーム。次女が欲しかったのか??


え? 野外でマッサージやってる?!?


↑これは後から帰りの空港で撮影した写真ですが、夫が買ってきてくれたスポーツドリンクと経口補水液に近いドリンク。


スポーツドリンクは飲みやすかったけど、経口補水液的なものは甘ったるくて飲みにくかった。OSー1が恋しいよ。


とにかく症状を改善させようと、ありがたくいただきました。


娘たちの晩餐。おにぎりと豚汁を食べたそうです。


そういえば、TikTokのアプリはアメリカ(ハワイ)では更新できなかったよ!


つづく。