2025年2月8日(土)
ハワイ旅行記のつづき。
コナコーヒーで朝食後、お店を見ながらコンドミニアムへ戻ります。
ターゲット(スーパー)を見つけたので、水を買うために寄りました。コストコみたいに、小さなペットボトルが30本とかのパッケージ売りなので、さすがに抱えて帰るのは億劫。3リットルくらいありそうなペットボトルの水を1本と、ちょっとお高めのハワイの水(1リットル弱くらいかな)を2本買ってみました。後でレシートを見たら、お高い水はペットボトルを返却すると6セントお金が戻ってくるシステムでした。昔日本でも瓶を戻すとお金が返ってくる仕組みがありましたね。
あとは、チーズや生ハム、サラダ用にベイビーリーフ、プリングルス、パスタ用にオリーブオイルとトマトソースの瓶、玉ねぎを購入。
そして再びABCストアへ。
サングラス日焼けドラえもんがずらり。娘たちはここでドラえもんと日焼けキティちゃんを購入。ドラえもんは16.99ドル、キティちゃんは1個14.99ドルですが、2個買うと28ドルで、1個あたり99セントのおまけ。
その日のランチ用に、パイナップルやポキ、ターキーとハムのトルティーヤロール、カルフォルニアロールなどを買いました。
パッケージが可愛いのでミントを購入。
合計112.27ドルのお買い上げ。またもや100ドル超えたので、今度はドラえもんのエコバッグをもらいました。可愛い
スパムむすびは3ドル前後で買えます。お弁当類も売っていて、ハワイにしてはそこまで高くないので便利です。
VRのゲーム機がずらり。ポケモンキャラがお出迎え。
次女が買ったキティちゃんは、帰国してから油断していたら、猫にかじられ顔が穴だらけに 私がまち針を使ってフェルト部分をほぐして、なんとか歯跡の穴を目立たないようにしましたが。大切にしてよ
鴨発見。
気持ちの良い空間に出てきました。
ハワイは建物の中にこういう空間があるのがいいねぇ。
インターナショナル・マーケット・プレイスでした。
チーズケーキファクトリーを横切り、、
この上に、この日の夜に予約したステーキハウスがあるようです。
緑が多くて良き
クロミちゃん。
こっちはキティちゃん。ちゃんとサンリオとコラボしているんですかね?
こちらはミッフィーをイメージキャラクターに使ってました。Junbiってアメリカのカルフォルニアでオープンした抹茶ブランド店らしい。ロイヤル・ハワイアン・センターにあります。
ベアブリックですね。
つづく。