本日21時発のデルタ便でハワイ オアフ島へ行ってきます。今回は昨年結婚した長女も一緒で、家族4人の旅。
事の発端は、昨年9月に長女が「ママ、海外行こうよ」と誘ってきたことでした。
14年間ほど貯め続けていたデルタのマイレージが80万マイルもあって、それを一気に使ってしまおうと、2023年のハイシーズン(お盆の時期)にプレミアムエコノミー席のハワイ往復を予約し、それでかなりマイルを消費したのですが、まだ30万マイル以上残っていました。
そのマイルを使って長女と海外へ行こうと、最初近場の台湾を調べたのですが、以前調べた時チャイナエアラインの直行便 特典航空券があったのに、それが出てこない。代わりにあるのはソウルの仁川空港経由便だけ。しかも乗り換えの待ち時間が10時間とか。直行便だと台湾まで3~4時間で行けるのに、そんなのありえないし。
もしやと思ってホノルルで調べたら、2月だと結構少ないマイル数で行けることがわかりました。というわけで台湾はやめて、急遽ホノルルへ行くことに。
次女は大学生で冬休みなので、一緒に行くことにしました。そうやって計画を立てていると、「俺は?」と夫。昨年9月はまだ鬱が残っていたので、海外に行けるとは思わず、夫は除外していました。が、行きたいんだったら(休み取れるんだったら)一緒に行こうということで、結局家族4人で行くことになったんです。
家族4人でハワイに行ったのは20年前。次女がまだ11カ月のときでした。そして、いつか家族4人でまたハワイに行こうと、デルタのマイレージを貯めていたのです。でも、子供たちが中学生になると予定があわず、家族旅行が難しくなり、結局断念していたのですが、まさかこの時期になって行けることになろうとは。留守番してくれる長女の旦那さんに感謝です。
ちなみにうちの猫たちは、ご近所のペット友達がお世話を買って出てくれました。ペットホテルに預けると猫はストレスで体調を崩してしまうそうで。
16時半に自宅を出発。18時前に羽田空港第3ターミナルに到着。
21時発ホノルル行きのデルタ便。
IかJカウンターでチェックインするようです。
今回は食費を少し浮かそうと、飲み物や食べ物類を持参しているためスーツケースが重く、エレベーター横にあった計りで重さを測ってみました。次女のスーツケースが17キロ、私のが20キロでセーフ。2個まで無料で預けられるので、いざというときは分ければいいんだけどね。
奥に橋のオブジェが見えます。日本橋?
つづく。