2012年2月18日(土) 備忘録。
滋賀の大津で親戚の法事が行われ、家族4人で新幹線で京都へ。
静岡はお天気でしたが、関西地方は雪
法要の後、大津の琵琶湖ホテルで会食。御覧の通り外は雪が積もっています。
雪景色の琵琶湖。きれいです
2012年2月19日(日)
翌朝の琵琶湖の眺め。
遠くの山がすっかり雪化粧。
この日は朝からお墓参りへ。お墓にも雪が積もっていました。
お墓参りを済ませた後は、私たち家族と母、次兄と京都へ向かい、皆で観光することになりました。せっかくの雪の京都、観光しない手はありません。
まずは南禅寺へ。
有名な南禅寺の三門。
まずは庭園を散策しますよ。
琵琶湖疎水の水路橋(南禅寺水路閣)
いつ来ても雰囲気ありますね。
上部に上って水が流れているのを見ることができます。
いまだ現役の琵琶湖疎水。
雪の庭園を散策。
雪景色を写真に収めることができました。
つづく。