パリ旅行㉟夜のルーヴル美術館 | ワーキングママの非日常的な日常

ワーキングママの非日常的な日常

備忘録としてブログ復活しました。外資系IT勤務のミドフィフ兼業主婦が綴る
◇◆おいしいもの&ときどき旅日記◆◇

2023年11月24日(金)

見たい作品は見終わったので、ママ友と娘ちゃんにLine連絡。

 

ルーヴル美術館の地下出口から出て、フードコートにいるというので、フードコートで落ち合いました。

 

 

ピュジェの中庭。彫刻好きな方は、ゆっくりできますね。

 

 

ルーヴル美術館のカフェ、Le Café Marly↓ 

 

夜のピラミッド。

 

ママ友たちがピラミッドをバックに、トリック写真を撮っていたので、私も真似して、、

 

月が出ていて、ちょっと幻想的な写真が撮れました。

 

 

 

1時間おきに光るエッフェル塔キラキラ

 

シャンパンスパークリングですねキラキラキラキラ

 

 

ルーヴル美術館を後にし、ホテルへ戻ります。

 

バス停まで歩くよー

 

ホテル近くのサン・ミシェル橋を渡っていると、あちらから船がやってきた。

 

セーヌ川のクルーズ船ですね。

 

昔、バトー・ムッシュというセーヌ川クルーズに乗ったことがあります。

 

 

つづく。