ホンダコレクションホール | ワーキングママの非日常的な日常

ワーキングママの非日常的な日常

備忘録としてブログ復活しました。外資系IT勤務のミドフィフ兼業主婦が綴る
◇◆おいしいもの&ときどき旅日記◆◇

2023年11月4日(土)

 
ホンダコレクションホールを見学中。
 

ビート↑ 可愛い。

 

NSX-R↑ かっこいいねー

 

後ろから見るとこんな感じ↑

 

 

さらに3階へ。

 

 

3階フロアは、レーシングバイクとレーシングカーかな。

 

 

 

 

わー 懐かしのマクラーレン・ホンダ!

 

マシンにSenaの文字が。アイルトン・セナ選手です。

 

レース中、彼が事故で亡くなったときは、かなりの衝撃を受けました。。

 

 

ロータス・ホンダも並んでいます。

 

中嶋悟選手が乗っていて、この当時F1めっちゃ見てたなぁ。F1黄金期です。

 

 

間近で見れて感動。

 

 

 

好きな人にはたまらないですね。

 

 

 

 

本田宗一郎氏は、アート商会という修理工場で丁稚奉公し、のれん分けを許されて独立、浜松支店を設立したそうです。

 

その後、製造業へ転換していくんですねー

 

 

自転車用補助エンジン開発とか、よく考えたね。燃料入れに湯たんぽ使ってるね。

 

 

 

低公害エンジン↓

 

しかし、昔は設計図って、全部手で引いていたんですよね。

↑こんなのよく描けるなぁ。

 

つづく。