パリの空の下ジャズは流れる | ワーキングママの非日常的な日常

ワーキングママの非日常的な日常

備忘録としてブログ復活しました。外資系IT勤務のミドフィフ兼業主婦が綴る
◇◆おいしいもの&ときどき旅日記◆◇

2023年7月6日(木)

 

アートクラブのイベントで、恵比寿にある日仏会館へ。

 

生演奏が聴けるというので参加したら、タイトルの本を書かれた作家さんの講演会でした。

 

 

残念ながら、滑舌が悪くてかなり聞きづらい声質の方だったのと、あちこちに話が飛び火しながら進んで行くので、なかなか集中するのが難しかったです。ひたすら1時間半喋り続けでしたキョロキョロ

 

でも、話題はとても面白く、マイルス・デイヴィスやその恋人ジュリエット・グレコの話など、興味深い話がたくさんありました。

 

途中スマホでググりながら、いろいろと調べてみましたよ。

 

本も面白そうです。

 

 

 

 

公演の後は20分ほど関連楽曲の演奏。私は聴いたことのない曲でしたが、思わず足でリズムをとってしまうノリの良い曲音符

 

 

 

日仏会館を後にし、恒例の懇親会へ。

 

今回は12名の参加でなかなかの人数が集まりました。

 

 

渋いチョイスのお店。

 

 

 

私は最初レモンサワーでしたが、最初から日本酒を頼んだ人がいて、その後は日本酒日本酒

 

焼き鳥やほっけなど、いろいろ注文したのですが、楽しすぎてヤングコーンの写真しか撮ってない爆笑

 

アラカルトで頼みまくったので、相当の金額いったかと思ったら、一人5000円強というかなりリーズナブルなお値段でした。

 

久しぶりに大はしゃぎしたなぁ。楽しかったですニコニコ飛び出すハート