長崎土産 | ワーキングママの非日常的な日常

ワーキングママの非日常的な日常

備忘録としてブログ復活しました。外資系IT勤務のミドフィフ兼業主婦が綴る
◇◆おいしいもの&ときどき旅日記◆◇

昨日は久しぶりにママ友宅飲みでした生ビール

長崎のお土産を持参。

福砂屋のカステラ、カステララングドシャ、五島うどんに干しあご。


干しあごがいいつまみになるんですよ。

レモンステーキのタレを買うのを忘れたなーショボーン


長女によると福砂屋のキューブカステラは東京駅で買えるらしい。他のものも長崎アンテナショップで買えるけどね。

五島うどんは地獄炊きという食べ方がお勧め。茹でた五島うどんのお湯を切らずにそのまま食べる食べ方です。釜揚げうどんみたいな感じね。簡単でいいんですよー



仕事が忙しくて晩御飯を仕込む暇がなかったのですが、夫が気を遣ってくれて晩御飯がいらないとのことで、、、ママ友宅には、残り物のキュウリの酢の物と茄子の煮浸しを持参てへぺろ


チーズのカリカリ焼きと、ママ友が職場近くで買ってきてくれた餃子がうまい🥟
私の焼き方もよかったかなニコニコ(自画自賛)


そしてママ友作ガパオライスがうま〜い!!もぐもぐ
温泉卵、私がお湯から引き上げるのがちょい早かったけど、まあご愛嬌。
タイ米にパクチーたっぷりの本格派。
昔はパクチーがダメだったけど、ベトナム行ってから好きになりました。


そして猫ちゃんチーズケーキ🧀🍰 紫色は紅芋じゃなくてブルーベリー味🫐


完全にカロリーオーバーです。
一昨年末に病気で落ちた体重がジリジリ戻りつつあります。
なんとか戻すためにしばらく食事制限します〜滝汗


ママ友宅猫🐈‍⬛
私が行ってすぐにおねだりしてくれました。
可愛くてすぐエサあげちゃいますラブ



おまけの動画三毛猫 実家の猫ちゃん黒猫