クリスマスディナー | ワーキングママの非日常的な日常

ワーキングママの非日常的な日常

備忘録としてブログ復活しました。外資系IT勤務のミドフィフ兼業主婦が綴る
◇◆おいしいもの&ときどき旅日記◆◇


ワーキングママのつぶやき。oO(・・・)


ベルメリークリスマスベル


またまた皆様からクリスマスカードをいただきました。ありがとうございますオレンジ音符


忙しくてお返しする余裕がありませんが、、、ごめんなさいあせる



TOPの写真は、昨夜のプチパーティの食卓です。


パウンドケーキを焼いた後は、ホタテのテリーヌを仕込み、夕食直前にほうれん草のキッシュとチキンの唐揚げを作りました。ほうれん草のキッシュは、loubouさんの記事 を見て、どうしても作りたくなったもの。


テリーヌとキッシュの作り方は、また後ほど別記事でご紹介します。


品数が少ないですが、家族4人で2人は子供なので、こんなもので十分かな。。



昨日午後は、かなかなのお友達が遊びに来ていて、大騒ぎして遊んでいたせいか、かなかなさん、食事前に撃沈。結局3人で、「メリークリスマスオレンジ音符」をすることになりました汗



久々に、赤ワインを開けましたよ。

ワインボルドーのメドック。


ここ最近飲んだ赤ワインの中では一番おいしいオレンジ音符とダンナにも好評。少々酔っ払ってしまいました。



TOP写真の奥のほうに写っているのはドイツのクリスマスピラミッド。ロウソクをセットしておりませんが・・・


ワーキングママのつぶやき。oO(・・・)

義父からもらったものなのですが、Kicoさんの記事 を読むまで、名前を知りませんでした冷や汗



ちゃんとサンタさんがいますよ~↓*


ワーキングママのつぶやき。oO(・・・)



そして今日はクリスマスイヴ。


プレゼントはこの前の週末、ようやくなあぽんから欲しいものを聞き出して、月曜日夜にダンナに買いに行ってもらったのですが・・・



問題はなあぽんの、サンタさんへの手紙。


なんと、以前もそうでしたけど、質問があるんですよ。


1*「サンタさんの将来の夢は何でしたか?」


2*「どうやってうちの中に入るんですか?」


なんて答えを書くか、悩みどころです。。汗