ホエールウォッチング◇ケープコッド | ワーキングママの非日常的な日常

ワーキングママの非日常的な日常

備忘録としてブログ復活しました。外資系IT勤務のミドフィフ兼業主婦が綴る
◇◆おいしいもの&ときどき旅日記◆◇



ボストンをご紹介したので、今回はボストンのさらに南東に行ったケープコッドにあるプロヴィンスタウンのご紹介。

プロヴィンスタウン(Provincetown)は、マサチューセッツ州ケープコッドの最先端に位置します。


ここは、メイフラワー号がプリマスに上陸する前に立ち寄った場所で、ピルグリム・ファーザーズがたどり着いた地として、丘の上にピルグリム・モニュメントという記念碑が建てられました。その後ポルトガル移民がやってきて捕鯨で栄えました。

ピルグリム・モニュメント



観光目玉のホエールウォッチング。

「鯨が見えない場合は返金します」という自信があるほど、必ずクジラが見れるとか。


半信半疑でホエールウォッチングツアーに参加しました。

ツアーが始まってほどなくして見えました! 鯨です!


鯨が現れたときにパシャパシャ写真を撮って、その後見るのに夢中になっていたため、遠くに写った写真しか残っていないのですが、このクジラくん、船の下をくぐっていくなどびっくりするほど近くで見ることができました。


100%クジラに会えるという看板に偽りなしでした!



こんなところまで足を伸ばせないという方には、ボストンからクジラウォッチングツアーが出ています。ボストンへ行かれた際には是非参加してみてくださいネコの肉球





↓*人気ブログランキング参加中↓*

よかったらポチっとお願いしますpekori*


banner