4/29電車で東京お出かけ。
メインは、夫の親戚に会う用事があり
銀座へ。  
その前に、どこ行こうと考えてくれました。
まず新橋 SL広場

しっかりと塗装されてて黒光りしてた。
飾り物だからキレイ✨



SLから見えたヒロタ

「すぐ食べまーす」って

2個だけ買って食べました〜。


お花屋さんを目指してたけど
お休み…。グーグルあてにならん。

イタリア通りを歩いて
イタリアンでランチ🇮🇹


イタリアの石畳?!
もっといろんなお店があるのかと
思ったけど…


お腹いっぱいになり、さぁ歩くぞ!
浜離宮庭園に連れて行ってくれました。


都会に住む人には癒しの場所なんだろうな
あとは、外国人が日本ってこんな、を
感じられる場所なんだろうな、
って思ったのが感想。
日本人より外国人の方が
多いのは観光場所あるある。
土の上を歩くって私達にはいつものこと
なんならこういう光景見なれてる(笑)
あ、でも海無し県に住むので
海の見える景色は、新鮮な感じよ。


この、ビルに緑がいいのかもね
と話してたよ。

堂々としていた三百年の松
↓なにげに松、好きなんです。



ボタンも藤も終わりかけでした。

あやめがキレイに咲いてて

今年は花が早いなぁという印象。
ぐるっと周回してきました。

そのあと日テレのショップものぞいて
お茶タイムも。


とにかくカメラ撮る撮る(笑)
わたしを撮るのが趣味な夫
撮られるのも慣れましたwww
まぁ、思い出にもなるし、
彼にとってはモデル、嬉しいことです。

一駅電車乗って銀座へ向かいました。
交通会館の屋上庭園コリーヌで
一休み。
バラやつつじ、新幹線を見れました。


前にも書いたけど 前世は男だっただろうか
新幹線や飛行機
見るのがすごくワクワクする私。


1階のアンテナショップ、北海道とかは
人がけっこう並んでた。
人気なのね。ソフトクリームかな?
パン屋さんも整理券ないと
入れないとか…都会ってすごいなぁてへぺろ

無事に親戚の人に会えて
1年ぶりにお話もできました。
銀座をあとにし、
日比谷ミッドタウンへ。あ、ゴジラカメラ



イベントやってて賑わってましたが
興味なかったからまぁ素通り。
特に欲しいものもないけど
ショップをぶらぶらみて
ここにもパークビューガーデンなんて
おしゃれな名前の屋上がある音符
景色みたいねと行ってみました。
日比谷公園、皇居まで見れて
風が心地よくて落ち着く。
人混みが苦手だからこういうところで
深く呼吸できるのがいい。


東京駅まで歩こうってなって
12月にイルミネーション見て歩いた道を歩く。
丸の内仲通り 

色とりどりのモニュメントが…



絵本の中にいるみたかった〜。
みんな楽しそうに写真撮ってたね。

東京駅では
お土産これって決めてて



ほんとは、ちいかわの方が
欲しかったけど…並べないからね。

でもディズニーのも
ほんのちょっとだけ並んだ。
まぁ、待てるくらいね。

東京ばな奈はどこでも買えるのに…

もっと店舗あるといいよなぁ。

けっこう歩いて疲れて
東京ばな奈のディズニーショップは
改札内だったこともあり
このまま帰ろうか、って
なってしまいました。
地元にもどってから、ステーキ屋さんで
夕食すませ帰宅しました。

楽しかったね〜
たくさん歩いたね〜
とグッスリでしたふとん1ふとん3




汐留のWattsでみつけた!
うちの方ではみかけなかったから
娘にお土産〜プレゼント
こういうお土産がなにげに
喜ばれる(笑)

GWまだまだ楽しみます飛び出すハート