11-12オガサカ アルペンボード EVO | スノーワークショップ・店長のひとりごと♪

スノーワークショップ・店長のひとりごと♪

ブーツフィッティング専門店 サーモインナー熱成型・各種インナー調整、カスタムインソール製作 ご予約お待ちしています
DEELUXE ,BURTON,NORTH WAVE ,YONEX,X5,UPZ,G-STLYE

お疲れ様です


お店のある牛久市は だいぶ ほぼ正常に戻りました

唯一 ガソリンの供給不足か 営業しているガソリンスタンドは

長蛇の列になっています。


いまだ 被災地や被災された方は 大変なご苦労をされている事を思います。

ただただ 一日も早く安心して生活出来るようになっていただきたいと願うばかりです。


昨日 福島第一原発で働いている方が 来店してくれました

家も津波で流され 地震から原発で不眠不休で働き やっと休みをもらえたそうです。

ゲッソリした顔から大変なご苦労があったのだと思いました。


福島第一原発の状態もいい方向に向かっているとのことで

もう一踏ん張り 復旧に努めていただきたいです。

見守っています


その方が言ってましたが 「スノーボードやっていてよかった」と言っていました

スノーボードの仲間から 応援の連絡をもらって支えになったと。


こんな状態でも 来期モデルを予約していく姿勢はすばらしいし 頭が下がります。


被災されたスノーボーダーの方が スノーボードができるようになった時

買いに行けるショップがなくなってはいけません。


スノーボード業界やショップは苦しい状況下でも存続し

そうした時にお役に立てるようになれることが大切だと思いますパンチ!


まじめな話しちゃったかな 得意げ 次は スノーボードの話です


来期のオガサカのアルペンボードを紹介します


EVOは だいぶ進化しましたね


スノーワークショップ・店長のひとりごと♪


11-12のEVOはアウトラインの変更はないものの 中身が一変させた感じです

芯材の変更やコア厚、ノーズとテールのロッカー形状の変更。


メタル0.4tを芯材にサンドイッチした11-12モデルからメタル0.3tに変更し

ボードが撓んだ際の粘りを出すカーボンリボンを搭載。

また振動吸収素材を増やしたことで ハイスピードでの安定性が格段に向上されています


またキャンバー量を増やした事で柔らかい雪でのターンの方向付けが よりしやすくなりました。


10-12モデルに比べて より回転性能、ターンの粘りが出たことで

ワールドクラスに匹敵する性能になっています。


スノーワークショップ・店長のひとりごと♪


テスターも担当し ご自身も現役でプロ戦を転戦している

相沢盛夫さん

当店で担当させていただいているインソールも問題なくお使いのようで

ますます活躍頂きたいです。



ご予約は こちら