お疲れ様です
だいぶ ご無沙汰になってしまいましたね。
インソールの出張作成で病院さんに行ったり
週末はブーツフィッティングが混み合いばたばたでした。
今日は 少し落ち着いている感じです。
相沢盛夫さん のインソール製作の続きをようやく紹介することが出来そうです。
右端が石膏でとった足型です
足型は足のバランスを良くするため
削ったりして小細工しています。
その横がインソールの材料になります。
相沢さんのリクエストを考量して素材や材料の大きさや型を
インソールの材料を重ね加熱しフミャフミャにします。
フミャフミャにしたインソールを足型の足裏面に乗せ
専用の機械で圧着し 数分後 冷えると成型が完了します。
こんな感じで インソールができました。
ここから さらに部分的な補強をしバランスを取り完成です。
やれやれ!![]()
あぁ~![]()
チューンナップが 溜まって来たので エッジ削んなきゃ!


