5月になりました。
明日から当店は連休させて頂きます
嫁さんの実家に行って参る予定であります。
5月病・・・・。
今年から就職した飲み仲間の息子さんが まさにそうらしいそうです。
仕事になれようと必死な時期でもあり、自分が描いた理想とのギャップに戸惑う時期でもありますよね。
いつもは馬鹿話している人ですが 息子のことになると心配そうです。
「僕なんて 毎年5月病になりますけどね」と私・・・。
忙しくしている時の方が仕事をこなすことで一杯一杯で考える余地がないのですが
確定申告を終えてウィンター商材が落ち着く4~5月は希望より不安の方が
私の頭中を締めていると思います。
毎年のことですが 慣れないものです。
20歳の5月病・・・。
38歳の5月病・・・。
38歳の方が深刻な感じがするのは 私だけでしょうか?
守るよりは 攻めに徹するのが私なりの仕事への取り組み方でもありますので
毎度 踏ん張って行くのみなんですけどね。
この先も歩まなければならない道ならば 機動変更が簡単なナビゲーション付きで
お願いしたいものです!

店先には ツバメが ぴーつく ぱーちく うるさいくらいにぎやかです。
昼間は 結構 警戒して写真撮らせてくれないのですが こっそり撮ってみました。