ゲスト情報 屋田翔太さん&松本 隆さん | スノーワークショップ・店長のひとりごと♪

スノーワークショップ・店長のひとりごと♪

ブーツフィッティング専門店 サーモインナー熱成型・各種インナー調整、カスタムインソール製作 ご予約お待ちしています
DEELUXE ,BURTON,NORTH WAVE ,YONEX,X5,UPZ,G-STLYE

お疲れ様です

12月最初の週末も ブーツのフィティングのお客様の来店があり
混雑させて頂いていました。

まことに 遠方からのご来店いただきましたお客様には
感謝 感謝です。

ありがとうござます。

そんなお客様にまぎれ、
アルペンのトップアマ屋田翔太さん(BC-STREAM)と
屋田翔太がボスを務めるチーム レコードで
只今 売り出し中の松本 隆さん(BC-STREAM)が
インソールの製作にご来店下さいました。

yata matumoto

2月に屋田さんに お会いした時にインソールの話になり
サンプルを使用して頂くことに。

そのサンプルインソールを全日本GSの2本目で使用されたそうですが
結果 タイムを大きく短縮することにつながり
屋田さんが2位に松本さんが11位に!
松本さんはラップタイムを叩き出したそうです。

サンプルなのに。


ホントかウソか お二人の話しっぷりを見るとホントのようです

そこで 正式にインソールを提供させて頂くことになり
今回のご来店になりました。

屋田さんは インソールを
松本さんはインソールとUPZとのフィッティングをさせて頂きました。

yata insole12-5

いつも通り 
足を身体のバランスの分析をさせて頂き
インソールに必要な情報を探ります。

屋田さん用のインソールのこんな感じ!


白くでなんだかどうなっているか、わからないですね。
補強材をはがすと よくわかるのですが・・・・。

G―STLYEの開発もしているので
このインソールを持って奈良スポーツさんにブーツ合わせに行くそうです


当店のインソールは
常に新しい仕様を投入しテストして頂きカスタマズされて行きます


今シーズンは本人仕様のインソールなので
益々、二人の活躍が楽しみです。

屋田さんが開発している2010-11モデルのCHARGEの
テストボードも見せて頂いて
お店にある他社のメタルボードと比べたりして ディスカッションもでき
楽しい時間でしたね






12-5

フィッティングで ご来店頂いたアルペンボーダーと記念写真!