年度末の忙しさもひと段落した先週。

毎日ブログを更新する計画でした。

なのに、結局新しいのは書いてないびっくり

(昔から計画を立てるのは苦手ですショボーン


でも、今回は私が悪いんじゃない!!

Snow Manが素敵なのが悪いんです!

こんなコンテンツをUPするからえー



全スノ担とは言わないが、結構な割合のスノ担さん達が探したと思うんですよー。


🎼リコーダールンルン


リコーダーそのものは、多分もう無いだろうなって思ってました。

実際、無かったし_| ̄|○😭


問題はその後。私は探し物をする時に悪いクセで、片付けをしたくなっちゃうんです。


ここをちょっと片付けたら、あの雑誌の切り抜きファイルが入るなぁ照れ


この棚を整理したら、あれを飾れるお願い


この机をこっちに移動させたら、壁にポスターを貼るスペースが広がるチュー


模様替えをやり始めちゃいましたガーン

当然、のんびりブログ時間が削られ、、、

そして新年度が始まるのに終わらないガーン

特技?=計画倒れアセアセ





20代後半の男子4人でリコーダーを吹こうって、誰が言い始めたんでしょうね。

しかも、あのメンバーで!


岩本くんの可愛さったら、、照れ

筆舌に尽くしがたし❣️

リコーダーをポケットから、握りしめて取り出す!最初の数秒で撃ち抜かれました💘

まさに、秒殺ダーツ

襟元のスカーフ?も素敵キラキラ



4人とも、ずっとかわいかったですチュー


渡辺くん、あの素晴らしい歌声のための肺活量をどこに忘れてきたの?

音が不安げで、小っちゃい🐣

そりゃ、宮舘くんと岩本くんで首でリズム取りながら見守るはずだわ。

MCの時も、宮舘くんは作文発表を見守る母、みたいな顔になってましたよ。


宮舘くん、リコーダーがクラリネットとか、オーケストラの楽器に見えたよ。

前節?もサイコー!

YouTube側さんもナイス文字フォントグッ

BGMもクラッシック調で、もはやネタ状態でしたね。リコーダー、上手拍手


向井くん、こんなに弟感の強い彼を久しぶりに見た気がします。

「ダテさん、見て音符

「照兄のを見て覚えよイエローハーツ

甘えられる関係になったってことだよね?

バラエティですごく頑張ってる姿を見て、無理してないかとBBAは心配してました。

が、こんなに甘やかしてくれる兄ちゃん達がいるなら、大丈夫だねーって、ちょっとホッとしました。

しかし、、リコーダー下手すぎじゃない?

ボケなのか?


岩本くん、カワイイラブ

「コージと見つめ合っちゃったイエローハート

宮舘くん演奏後「上手ラブラブ

渡辺くん演奏後「かわいいブルーハーツ

佐久間さーん!

ここにもあざとい子がいますよー!

あざとい警察出動願いますパトカー


とにかく平和な世界🕊でございました。


しかし、1つ疑問が。

リコーダーを習ったのが昔過ぎて思い出せないのですが、演奏する時の基本姿勢ってどんな感じでした?えー?

“いわだて”の背筋まっすぐ、脚も揃えた直立不動の姿勢?

“なべこじ”の今にもスタートしそうな、前後に足を開いた構えの姿勢?

私は普通に立って吹いてたかなぁ。


手が小さい私でも、ソプラノリコーダーは得意でした(アルトリコーダーと違って、ちゃんと指が届くから)

その小さい楽器を、手の美しい高身長のイケメン男子が、可愛らしく吹く。

ただそれだけで、萌え要素満載のスノTubeでした。企画に拍手拍手


今日はどんなSnow Manが見られるのか。

岩本くんが僅差で1番だけど、みんな大好きだから、彼が出てなくても楽しい爆笑

9人一緒がベストだけどねウインク


そっかハッ片付けしてたから時間が無くなったんじゃなくて、スノTubeやDVD、それスノを見てばかりだったから、時間が無くなったんだおーっ!


やっぱりSnow Manのせいだ😤(笑)



とにかく、岩本くんと見つめ合えた向井くんになりたいBBAでしたラブ


今回もお付き合いいただき、ありがとうございました😊