.
┏┓
┣┫
╭╯╰╮ ∧ ∧ 。゚
┃┏━┫(´◓ω◔) 。゚
┃┃╭┫/ ⌒ヽ
┃┣┻┫人___つ_つ うぃ-
毎日毎日暑くて暑くて暑くて暑くて
仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事
たまにはストレス発散&オフシーズン座学
クドパン発案でバーミヤンで晩飯会
ピンちゃん お餅さんも参加しまして
アルコール無し飲み会状態
たまには そういう息抜きは必要!
そこでトーションの考え方をアテクシから教える
ローテーションと トーションの関係
普段は自分達はローテーションを少なくするブロッキングあり気の滑り
『 滑る時の身体の動き 少ないローテーションでも 必ず起きてしまうトーションと かけるべきトーションは別物だよって事をアテクシから伝える 』
強制的にかかってしまうトーションの形ってのは現実にあるんだけど
『 かかってしまうだけであってそれが正解では無いからね? 雪面にたいしてそのトーションの状態で板のグリップはどうなりますか? ターンはどちらに向いて行きますか? そういう部分を考えていかないと 必要なトーションの向きを逆に考えてる人がほとんどです 』
んで逆に考えてる人のほぼ100%に当てはまるのが
➀話を聞かない人
②自分の頭で考えられない人
③脳内で3Dで状態が相続出来ないけ人
➃YouTubeうのみの馬鹿←これが一番多い
あのさ?考えてみ?
自分の飯の種をYouTubeで全部馬鹿正直に言う訳無いじゃん?
YouTubeでは〜YouTubeでは〜って言って来る方は
来シーズンからはアテクシは一切のレッスンを拒否します
理由は簡単です
『 そのYouTubeを見てやれば良いじゃない 』
これって真理だよねwww
ハッキリ言いますよ?
YouTube見てもできねーから教えてくださいって来るんだろ?
プギャプギャプギャーーッ!!
__O O_
/ LLLと) (つ」」」
/ / / \ \
`/ \ \(^Д^)/ /
/ / \ /
/ / /
/ / /
/ /\ \
_ / /_ \ \
では( ゚д゚)ノシ サラダバー🥗