(; ・`д・´)ぐぬぬ・・・
午後からはババ様の仕事
夜は102%超えのプロ稼働
『 あれ?トリプルワークになってない? 』
控えめに言っても意外とアテクシは体力お化けなのかもしれない
ババ様にハンドチェーンソーの新品も更に買って貰い←
『 林業の人か?って位に大小のチェーンソーを操る男になってます 』
ありがたい事に給料もちょっと増やしてくれてる(多分一日1時間分はサービスでつけてくれてる)
男手が必要だとの事ですが
ありがたい事ですね 笑
このまま国のウミが溜まれば溜まるほど農家は死滅するでしょう
そうなれば国は崩壊します
さてさてわかる人にはわかる
夜の102%プロ稼働
基本的には合算データからの立ち回り
客層がぬるいので技術介入機が基本的に後ヅモ出来ます
一日の差枚でワンビッグ以上で撤退
プロとみなされると出禁になるので抜き過ぎない
3月から基本半月程度の稼働で月に数万程度の浮き
本当に安定して100%超えるんだな 笑
ビタ率もデータを見ると95%以上 笑
4号機時代の技術力が今になって役に立つとは
世の中わからんもんだ
稼げる体力があるときに稼いでおかないとね
葬儀費用とかは いつ来るかわからんから
安心マージンまでは稼がないと
後は単純に暇な時間がなくなるから
寝てる時以外は仕事 金を稼ぐだという
ぶっ壊れた生活を ある意味楽しんでます
FLUXのXFとCVの性能差がほぼZEROという現実に気付いた時に
メーカーとラマ人気ってのは恐ろしいなと思わされました 笑
だいぶ陰りが出てますけどね
では( ゚д゚)ノシ サラダバー🥗
