『 今日 明日はスキーの大会らしく 朝から激混み マナーも無ければ 座る場所も無い 

カァー(゚Д゚)≡゚д゚)、ペッ!!

プレハブ休憩室はスキーの選手や親が占領
彩内休憩所も1ヶ所以外全てスキー大会関係者や選手が占領

マナーとは?

唯一あいていた休憩室を使いブーツを締め
ゲレンデin

数本滑ってやめ

妖怪板掴みだらけだし

『 左右や後方から前しか見えない素晴らしいスキーヤー達が寄せて来るので 危なくてゲレンデに居られない 

スキーヤーって本当にクソだなって書いておきますね?現実にやってる行動を書いてますんで
文句があるならそのスキーの選手団体に言ってください
なんなら百沢スキー場 
又は弘前市役所スポーツ振興課に問い合わせすれば
参加団体教えてくれるんじゃないですか?

スポーツ選手が一般客に迷惑をかける位なら辞めろ

百害あって一利無し!

後はスクールの経営者がまたわざわざ挨拶の声かけてきました

あんだけシカトこいてきたのに 何故今シーズンはわざわざ自ら声かけてくるのか?何回も

アテクシは知らんがな←です

帰りにトライアルで買い物して帰宅

今シーズンは滑ってる距離が普段の6割くらいしかない

つまらないシーズンだった

全然疲れないシーズンでした

もう黄砂で茶色ゲレンデなんで月曜日にシーズンアウト予定です

もう1回言いますね?
スキーヤーはクソだらけ!マナー勉強してからゲレンデに来い
これを読んで御自身の振る舞いをもう一度考えてみてください

では( ゚д゚)ノシ サラダバー🥗