( ;-`д´-)アリャマ…
眠い(=_=)
こういう日は無理しない
シーズンも終了間際だし笑
板2枚メンテナンスをゆっくりやる
やはり春雪でソールが汚れてる
ブラシを丁寧に入れてからワクシング
一時間もかからずに2枚メンテナンス終了
やはり電動工具は早い!w
この間SAJのバッチテスト合格した事で
アテクシもスノーボード協会二刀流になりました←
バッチテスト当日にスキー場でフリーに準備運動してた時に感じた事
リフトから滑ってる人を見れば大体のレベルが分かる
上手いけど目立たない人だな〜とか
そういうのまで最近は分かる
そして受験者の方達からの反応等を考えると
どうにもアテクシは目立つボーダーっぽい
個人的にはだいぶ抑えて目立たないように努めたつもりでした
バッチテスト受験者の集団から少し離れてアップしてましたし
あくまでも自分の練習 自分のステップアップを第一に準備運動で流していました
知り合いのJSBAのイントラや女性ボーダー達に見つかり
騒ぎになり 指導員の方からも認知されていたし
そういう 何て言えば良いかわからない
さいてょ←風に言えば 持ってるって事なんでしょうね
上手いと目立つは成立しないけど
上手くないと目立たないは成立します
その辺が気に食わない界隈の方々からは
目の敵にされるようですね 笑
努力しない人 努力してる風味の人から目の敵にされる率が高い気はします
まぁ目立つもんは仕方ないよ
人間 自分が理解出来ない相手には不快感や危機感を持つのが本能
考えてる風味
わかってる風味
努力してる風味
所詮は風味なんよ
中身が無いんだよ
その感情を自分自身に向けない奴は上にいけません
スノーボードは個人のスポーツ
責任は全部自分自身にあるんやで
では( ゚д゚)ノシ サラダバー🥗
