(⁠・⁠∀⁠・⁠) ラーメン!

本日はそれをこなしに行きました
いや〜自分の勉強にもなって俺得俺得
ちょっとした講習を受ける事になりまして
ありがたや〜🙏
色々理解した!

そしてお昼に初めて行くラーメン屋さんへ



藤崎町の ラーメン屋さん のぶ さん
味噌チャーシューです
津軽にありがちな甘い味噌ラーメンではなくて
しっかりした味噌スープのラーメン
自家製麺が美味かった

雇用主様からお昼ご飯代や無駄に日当まで頂いてしまい(-_-;)
今日はなんぼなんでも俺に日当出るのはおかしい気がするんだが
講習の講師をしてくれた方を連れて行っただけなんです俺

なんだか申し訳ない気持ちでいっぱいになった

帰宅したら東京の友人から



御当地ラーメン詰め合わせが届いてました!

ありがたや〜😭🙏
ラーメンマン俺氏にはラーメンがなんぼあっても良いんです 笑

さてさてスノーボード
おNEWの板にステッカーを貼る貼る貼る
貼り終えたら

『 微妙に足らんな 

って事でステッカーを追加注文致しまして
またステッカーが届くまで作業中断とします

実際今回はチューンナップでワックスまでお願いしであるので後は剥ぐだけになってます

バインのセッティングは最初はハイバックローテーションはあまりいじらず
フォワードリーンとローテーションはいつもの自分なりの基本形があるので
それに合わせる程度から始めるかなと
今シーズンはマウンテンロックスターのウェアで活動しますが

『 マジかっけぇけど 絶対防寒性能は低い w 

部屋で試しに着てみたけどセカンドレイヤーのつくりだから薄い感はあります

『 元々動きやすかったら寒くても構わない 

スタイルなんで別に良いかな
インナーでどうにでもなるしね実際

おNEWの板 RXに関してはステッカー貼りながら初めてマジマジと見ましたが

『 これは曲がるわ 

そういうサイドカーブだ
ノーズのトンカチ具合がエグいです

曲がり過ぎない滑り方を構築する必要があるけども
そこは買う前から予想の範囲内でしたから特に焦りもなく

まぁゲレンデがしっかり出来上がったら乗ります

それまではDRおじさんしてます

では(^_^)/~サラダバー🥗