『 スマホの機種変更してきました 』
(ㆁωㆁ)時代は進んでますな〜
スヤスヤ(*´ω`*)よだれ〜げへげへ
とはならず朝頑張って二度寝しましたが七時にはガンギマリ\(^o^)/オワタ
スマホがもう限界なので機種変更しにいきました
予約無しでしたが美人な店員さんのお声がけによりすんなり機種変更できました
今まで使っていた機種が4年前の機種だったから
驚いてました店員さん(・o・;)
『 何かご希望とかありますか? 』
『 今使ってる機種よりスペックが良ければそれで良いです 』
『 多分どの機種でもスペックが上がってますよ 笑 』
ですよね〜
選ぶのが面倒くさかったのと
ペリアが縦長のままだったからAQUOSの9にしました
同じAQUOSなら使い方も変わらないやろ←考えが甘かった
四年の歳月は操作感も別物になっていた
帰宅してから必要なアプリをダウンロード
ログインの繰り返し
アウトのカメラに保護フィルムを貼り
(撮影対策)
楽天でケースを一応注文し
(ケースは付けない派ですがカメラ保護の反省)
あとは板の出来上がりを待つばかり
この間の夜に協会の役員の方と個人的に夕食に行く機会がありまして
運転手をしながら色々と
晩飯を食べながら色々と
バッジテストやレッスンチェックの事
大会の事
なるほどな〜って
晩飯代もごちそうになってしまいました
『 ちなみに書くけどレッスンチェックはイントラの給料を作るための側面があるから 否定するなら金は要らないって気持ちでイントラやるくらいじゃないとあかんよ わざわざ食い扶持の為に協会が作ってくれてるんだから 』
どうしても認めたくないなら そこのスクールでやらなければ良いだけ だそうです
技術的な話も色々しましたが
割と自分の考え方は悪くないようです
やはり決めつけた考え方は駄目だと言われました
ポジションやポジショニングの話
感覚の話
ピッチングや板 バイン ブーツ
コース 斜度 スピード 最近の流行り廃り
色々と談義しまして盛り上がりました
やはり狭い視野 決めつけた考え方 滑りは駄目だと
滑りにも流行り廃りはあると
それに合わせて滑りを変えて行ける人が上に行きやすくなるし レベルも上がりやすくなると
いや〜久しぶりにゆっくりスノボ談義しましたが
半分座学にもなりました
本当にある意味人脈に恵まれて居るな自分 笑
明日はワークマンに行こう!
除雪するとき用の装備を買ってこよう!
では(^_^)/~サラダバー🥗

