割と不思議な法則で 知ったかぶりのバカタレ程 声がデカイ (実体験多数)

(·∀·)。〇(バカじゃね?)

うなぎパイ
初めて食いましたが 普通にただのパイのお菓子なんですね
鰻味とかなのかビビりながら最初開けました←w

物を知らないってのは(´・ω・`)イヤーネ-←w

さてさてものを知らない のに知ったかぶりでマウントを取りたがる人種というのは 
どんな分野にもいます
勿論スノーボードの世界にも大量に居ますし
実際に見て来ました

大概そういう奴には俺氏は説明などをしなくなります
自分の身を守る意味もありますね

だって俺氏 そんな馬鹿な間違いを教えないもん 

それで俺から教わった!なんて言われたくないので 説明しない 教えない に切り替えます

よくあるのが
フェイキー スイッチ問題 

似てるようで厳密には違います

フェイキーは語源のフェイク 騙し よろしくの意味になります
見てる人が騙されるの意味から 
基本的には前振りアングルなのに 逆向きで滑る事の意味になります

スイッチは入れ替える
主にダックスタンスで左右をただ入れ替えるの意味になります

これはハーフパイプとかでは採点に差が出てきちゃうような項目なんで(´・ω・`)
しっかりと覚えた方がいいかと

実際に自分もブログ内でグラトリ時代はダックスタンスだったので表現はスイッチを使って
前振りアングルでテクニカル寄りになってからはちゃんとフェイキーと表現してきました

ちなみにスイッチってのは
普段レギュラースタンスの人がバインをグーフィーセットにして滑る事を厳密には言うそうですね

甚だしいバカになるとですね?フェイキーやスイッチとも言わないでリバースとか言い出すバカも居ます 決して真似しないように w 

スノーボードでのリバースの意味は
進行方向じゃなくて山側を完全に向くって意味です
だからリバースターンな訳
細かい事だけども そういう部分を間違えたまま
デカイ声でマウント取るような奴には気をつけましょう

要は自分でもちゃんと知識的な部分を調べておかないと
とんでもない間違いを押し付けられてても気が付かないで恥をかくって事

俺氏さんなんかは判断基準にしちゃうくらいですからね(笑)

専門用語というのは 正しい意味で使わないと
あとから自分の首を絞めますよ?( ≖ᴗ≖​)ニヤッ

俺氏さんが一緒に滑るお仲間のグループLINEがあるのですが
唐突に俺氏さんから設問をドーンってぶん投げたり
動画をドーンって貼り付けたりして

最初から解答は書かないで放置する 

事に最近はしています

自分で考える 
これをやらないと ある程度以上のレベルには絶対上がれません
前々から言ってますが
教わる人の劣化コピー爆誕して終わります
教えてもらった時は出来る←当たり前なんですよ
言われたまんまを考え無しにやれば良いだけなんだから

でも? ちゃんとその短い時間で完璧に理解出来てますか? 出来てないから別な日になれば動作が出来ないってなります そうなればせっかくの1日をまた無駄にするんです 

時間は有限です
1番いいのは教わった事を教わった日に自分の頭の中で論理立てて理解する

理解出来れば自分でひとりで滑ってても
あ〜今の身体の使い方違う って感じで分かります
俺氏さんはそうやって練習してます

なので最近は解答は俺氏からは書き込まない
ぶん投げスタイルでグループLINEに問題を投下してます

自分なりに考える
それがあってるのかを徹底して調べる
スマホって便利なんやで?

でも実は前のシーズン中に俺氏からはちゃんと説明してある内容なんだけどね 基本的に投下するのは 

俺氏さんは超がつく程の効率厨ですから
動き方の考えも簡略化する人ですので
根底にある意味さえ分かれば必ず分かるような内容を投下していますから

普段何気なく説明してる内容は結構なレベルの内容らしく
後から爺様から 
まださっきおめーが喋ってらのは他の人は多分理解できねーびょん←なんて事を結構頻繁に言われます

そんなこたぁねーよと 毎回噛みつくのも俺氏さんです😎👍

うなぎパイヽ(゚∀゚)ノウマー

デハ( ゚д゚)ノシ サラダバ-🥗