考察とは

ある仮説を立てて実験をし

実験結果の原因を

自分で考えて述べる事

 

 

 

 

 

つまりは

あくまで仮定の話

充分に考察しつくすことで

得るものがあるのではないかと

 

 

 

 

 

 

話半分の

エンタメで聞いとくれ

 

 

 

 

 

 

 

 

ラーメンブロガー

久留米ラーメン タロ

 

 

 

 

 

 

 

福岡県と熊本県の県境で育ち

豚骨ラーメン発祥の地で

洗礼を受けた

 

 

 

 

 

 

ラーメンとは何ぞや?

 

ラーメンとは一流のエンタメである

 

最高の豚骨は何か?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大砲ラーメンと言えば

JAZZ
 

 

 

 

 

 

 

 

復帰第一弾として

埼玉県でも有名なラーメン激戦区

幸手市の豚骨ラーメン店にお邪魔した

 

 

 

 

先に感想から言いましょう。

私はラーメンに点数はつけない

食べには行くが、美味しいと思った

ラーメンしか書かない

 

 

 

 

 

毎日掲載するわけでもなく

 

自由気ままに

考察を伝えるだけのページにしたいと思う

 

 

 

 

(注)

基本参考にならないと思いますので

興味がない方はすぐにページを閉じるなり

パソコンを壊すなりしてください

 

 

 

 

 

 

ラーメンタロ

味と視覚の記憶

ラーメンに関してだけ

鋭いを越える領域

 

 

無駄な才能

 

 

 

たまにOBする男

 

 

 

 

 

 

 

 

CASE01

 

 

 

 

田舎の街道沿いに

もっと田舎の懐かしい味を見た

 

 

 

 

 

 

きむら屋

 

 

 

 

国道4号沿いの田んぼが多い場所に

このラーメン屋さんはある

 

 

 

隣はクリーニング店と繋がっており

いたって普通のラーメン屋さんなのだが

 

 

 

店内に入るとすぐ、

独特の豚骨臭が漂ってきた

いまや豚骨臭いは同じ

九州発祥の焼酎と同等で

 

 

 

 

 

いい匂いよね

お洒落よね

 

 

 

メジャーになると勝手にイメージが

変換されるのだが、このお店も

豚骨のいい匂いが漂っていた

 

 

 

 

すぐに結論を言おう

 

 

 

タロの判断材料として

次また行きたいか、

行きたくないか

 

 

 

その部分においては

また必ず行くであろう

 

 

 

という回答をしてみたい

 

 

 

 

 

ラーメンの通販会社を経営している

長くお付き合いがあり、情報交換など

よく合う方がいるのだが

 

 

 

 

福岡のラーメンはもちろんの事

九州各県のラーメンを食し、

これぞと思える

ラーメンを厳選して取り扱っている

そんな彼との会話の一部を

掲載しようと思う

 

 

 

 

 

ほお、ビジュアルからして

龍の家だな

 

そう思いました?まだ私の

記憶はサビてなさそうですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

画像を送った直後の

うまかバイさんの感想は

ド直球だ

 

 

 

 

 

人気というだけの情報で充分

事前知識なしで

そのまま食べてみたいタロは

 

 

 

 

 

 

 

 

埼玉県 豚骨

ラーメンランキングで

上位をキープした

このきむら屋さんの

ラーメンビジュアルを

おぼろげながら記憶しただけだった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家出少年まではいかないが

親とケンカして飛び出したことがある

 

 

真冬の寒い中

国道を自転車でひた走る

 

 

 

15キロも走ると手はかじかみ

身体は震え、どうしようもなく

 

 

 

 

そんな時に赤ちょうちんで

ラーメンと書いてる店の前を

通りかかった

 

 

 

まだ馴染みのないエリアだったが

このラーメンとの出会いが

玉名ラーメンとの

出逢いだったのかもしれない

 

 

 

来々軒

 

 

 

 

聴き馴染みのある何の変哲もない

ラーメン店の名前であるが

 

熊本のラーメンフェスタにも

出店した事のある

名門中の名門といえよう

 

 

暖簾をくぐったのは高校一年

玉名ラーメンといえば

池上ちゃんぽん

そして天琴、桃苑が主流な時期であったが

 

この来々軒そこレジェンドという事を

知っておいて欲しい

 

 

 

おもしろかったので

掲載しましたありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

幸帝

 

菊池の暴君として知られる

名門豚骨ラーメン店は

その攻めた価格設定で

 

固唾を飲む営業をしている

名店の一つだ、そのなかでも

この価格設定に我慢しつつも

大勢の客でにぎわう

 

現時点でラーメン並みが

800円超える普通盛りの

ラーメンは物価の安いエリアとしては

怪物級である、まさに暴君だ

 

 

 

 

 

 

 

 

龍の家

 

久留米で開店した当初は

21世紀型ラーメンとして

今どきの感じであったが

現在、東京で大当たり

している様子をみると

商売戦略がかなり順調だったのだと

 

 

 

 

 

 

 

 

ラーメン好きにはすぐにわかるであろう

申し訳ない

 

 

 

以上、3件を彷彿させる

そんなイメージをこのきむら屋さんから

連想してみた

 

 

 

 

 

 

脂のり方が、久留米・博多と違うんですね

茶色がかった感じと油膜が

うっすら張りそうなところとか

 

なるほどね、焦がしニンニクと

その脂を使ってるんだろう

久留米とは違うね

 

 

 

だからといって、

熊本特有の

私がキライな黒っぽい

マー油ではないんですよね

 

ニンニクを焦がした

パンチの効いた匂いが

凄く懐かしくて

 

だからといって

黒マー油はしていない





 

最近は

黒だの白だの

 

 

茜だの

 

 

何でもかんでも

黒けりゃいいって

もんじゃないだろ?

 

 

 

 

 

オレ、熊本人だけど

気取った感じがして

マー油は嫌いですもん

 

 

 

それ失言ね!

裏切りものだなww

 

 

 

 

熊本市と、福岡県のは

分かり易いくらい違いますからね

 

だからといって玉名ラーメンの

焦がしニンニクチップに頼ったラーメンも

好きじゃあないんですよ

 

 

 

結局、どのラーメンがええねん!!

 

 

 

 

 

 

 

玉名のラーメンはどちらかというと

食べさせ方が博多に近いかな

旨味よりも辛みで替え玉をさせるような

 

 

今は明確な色分けはないが

博多のラーメンは

長浜系と博多系に分かれており

 

 

スープをしょっぱめにして

麺を何回も替えさせる替え玉のスタイル

 

 

 

久留米のラーメンは

その点、スープの味が落ちるので

スープを最後まで飲ませるスタイル

大盛ラーメンにして

スープを飲み干したい人が

多いのが久留米ラーメンだ

 

 

 

 

これは話題としては話しつくされている

豚骨ラーメンを発見した

 

 

杉野うっかり兄弟

 

 

 

この方たちが見つけた

豚骨ラーメンは

同業者のもう一人の立役者

 

 

 

四ケ所さんに

レシピを教えて、それが

 

 

 

 

久留米からスタートし、南下して玉名で

玉名ラーメンとなり

 

 

 

玉名においしいラーメン屋があるぞと

いう話でそれが熊本に広がっていくという

 

 

 

説が濃厚である

語りつくされた地元の話題ではあるが

 

 

きむら屋さんのラーメンフォルムは

上に上げた

 

 

 

熊本でも福岡でもないラーメンの

ルックスと酷似している

 

 

 

 

お店のシステムとして

替え玉はない

 

 

ということは、スープをしっかり

飲ませたい

本格的ラーメン屋さんなのだなと

タロは直感したのだ

 

 

 

 

今どきの玉名ラーメン特有の

焦がしニンニク強めではなく

 

スープの旨味も充分にでており

ニンニクの主張がそこまでなくとも

むしろニンニクなくとも美味しく頂ける

 

逸品だなあと感じました

 

 

 

旨味で言えば

 

 

 

先ほど挙げた菊池の暴君を思い出し

ルックスで言えば

21世紀型の龍の家

 

 

そのそもレジェンド級の

来々軒を思い出すぐらいの

 

 

インパクトと懐かしさが

溢れてきたんです

 

 

 

麺の細さは極細ではなく

ちょっとだけの細麺

 

 

ゆで方はタロいつもの

固ゆでで食べましたが

その触感は九州ラーメンそのもの

 

 

 

タロは極細がキライなんで

あれだけ細かったら

ソーメンと同じだろって

 

ここはありきたりの

細麺ではないよ。

断言するぜ

 

 

 

 

きくらげとネギが

シンプルに、よくチャーシューが

とか言いますが、私はチャーシューには

興味を示しません

 

 

 

ですが、チャーシューは

春日部ナンバー1の定食屋さん

てりやのチャーシューを薄くした感じかな

 

 


 

 

 

 

旨味と焦がしニンニク油

そして、替え玉無し

 

 

 

この条件からして

昔風玉名ラーメンに

一番近いと思われ

 

 

 

 

感想

 

どうやらタロは関東に来て

初めて豚骨のジャンルで

 

 

このラーメン店に

私は恋してしまったらしい

 

 

 

 

 

 

 

地元ラーメンブロガーさんの

ご意見もお聞きしたいのですが

 

 

出来たら同じところ出身の

 

 

こてっちゃんのプロフィール

 

 

こてっちゃんさんに

ご意見いただければと

考えております

 

 

 

 

 

回答まっとるけんねー