楓神(ふうじん)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



先にお伝えしておきます


関東はラーメン文化が浸透して
いろんな種類と、美味しい店が沢山あります

何年か住んでみて、豚骨ラーメンの立ち位置もある程度分かってきました

何回か美味しい豚骨ラーメンに連れて行ってもらいました
確かに美味しい。

でもなんだか持て余す感じで感想がはっきり言えなかったんです。


「楓神」

それは埼玉有数の豚骨ラーメン屋としての
コチラの店に対する多大なるリスペクトをしています。

 

これから発信する事で

なんだと!

と言う方もいるかもしれません(いたらごめんね)



しかし本当にラーメン好きならば

もしよかったら私の話を聞いてもらえませんか?
ラーメン愛があればこそ成立するこの話に

乗ってくれるというならばこの先の話を聞いてください

でなければごめんなさい。

以下に記入するラーメン通販店と

私との利害関係はありません。楽しい友人です

話の流れでふっと思いつき、おひさwwーで電話して

話をしてたらそのまま引き受けてくれる流れになりました。


タロ
『ちょっと私の方向性と違う豚骨ラーメンを久々に食べました。

今まで食べてた ど豚骨の概念が変わりましたよ。』


『どうゆう事?』

タロ
『まだ人に言えるほどしか行ってませんがだいたい関東、特に東京で名店と言われるところの豚骨ラーメンの類似性と言いますか、特徴なんですが、基本は替え玉対応型が多くて、私が全部が飲み干せないスープ。

それは美味しくないとかそういう次元の問題ではなくて、

油分がキツくて身体が受け付けれてないという話です。

今回予測して油抜きでをオーダーしましたが、

それでもちょっと今回はスープまで飲み干せなかったです

でも楓神さんは福岡天神界隈に見る人気店

もしくはそれ以上のクオリティかもですね。

替え玉を食べるタイプの福岡長浜ラーメンも食べてましたが、

それ以外のエリアの豚骨ラーメンを食べている自分の中でのイメージは

ど豚骨でもスープを飲み干せるのがセオリーと言うか

私の中で締めの作業のようなものでして。

今回埼玉の私の友人や、近所の人、同業者や取引先とかで

ラーメン好きの人達のほぼ100%がお薦めする


『楓神』に挑戦してみたのですが

 

写真で見る限りなんとなくですが分かっておりましたが

豚骨の方向性というか味のベクトルが

私のイメージしていたど豚骨ものより離れており。

せっかくの一本目の有名店でブログをボヤかして書くのもなんだか変ですし

だからといって書かないのもどうかなと思いました。

逆にチョコ助(息子)は美味しいとの事で

また食べに行きたいと申しておりますが

胃もたれの具合とかあと味とかは、やはり自分が好きな

ど豚骨の記憶と違うんですよね。

私の舌間違いかもしれませんが、

旨味の強い呼び戻しスープの良さが少し出しきれていないのかなあと

ふと考えました。それ以上に丁寧な作りをされていてなるほど〜

と感心したんですけどね。


ここでもうひとつ。コチラのラーメンがお好きならば

筑豊の『ど豚骨』まむしを案内してみて味の評価を読者さんに

お任せしてみたいとなんとなく思ったんですよね。

全国的にはまだまだ知名度の低いまむし豚骨の評価を

ラーメン人さんらから味見してもらいたいんですよ

こっちが美味しいとかどうかとかではなくて

ど豚骨でもここまで違うんだなと言う事をわかってほしいかなぁ。』




『わかった、発注の時タロのブログ見た

というコメント貰ったらその分値引きするわ

(まむし)1杯につき500円引きでいいか?』


タロ
『原価割れしてるんじゃないですか!
そこまでして貰ったら、関東で普通に食べるのと同じくらいの値段になりますね
早速ブログかきますので、これで数年振りの冠の初回の豚骨ブログが書けそうです

ブログ復活ご祝儀。ありがとうございます
ますます楽しくなりそうです。

 

 



その上で関東の人と九州人の味覚の違い、
ひいてはどう言う味について興味があるのか?

ちょっと感想を聞いてみたいんです。

インスタントうまかっちゃんでも西東違うですもんね。


ありがたい事ですが、タロブログは、

見にきてくれる人は変わらずまだまだで読者さん

増える見込み薄ですし、限りあると思うので今のうち

取り寄せたまむしを食べて

少人数で楽しく盛りあがればなと。

 

タロはへっぽこブログですがこれがスタート地点として

今回見に来てくれた人は特権的に安くお取り寄せを安く買えて

その後味の感想を言ってもらえたら嬉しいです。



うまかバイさんありがとうです。

あと間違えがないように一度メールで確認してください。

あとからもめるのもヤだから。


ラーメンタロは勝手なことばかり言います
すぐ人を巻き込みます、でも何か面白そうで

なので私の思うど豚骨とこちらのど豚骨の違いを問うてみて

また新しい発見ができると思うような気がするんです。


あと、エグいぐらいの意見は選別して掲載しないようにします。

共に失礼になるかもしれません、

修羅の国福岡の、筑豊のラーメンの雄




といったわけで

まむし


筑豊の英彦山、修験道の名門の霊山の麓に鎮座するのは山の守り神。

地獄の炎を吐き釜茹でする

 

筑豊山間の伝説

リバイアサン
「まむし」

主要都市からとことん離れ、

観光地としても殆ど山登りのお客さんやら

ロードバイクツーリングの起点となるくらいの

エリアにて、温泉に浸かって食べるラーメン。

とはいえここの豚骨のクオリティは

ポツリと一軒家というのに

筑後や佐賀より山越え谷超えて3時間以上かけて

ラー活動するラーメン狂達がやたらやってきます、

これからも大砲の様にメジャーになる事はないでしょう。

(大変失礼なことを言ってしまいました)

しかし、丁寧に豚骨を濾す事により

極限まで突き詰めたクリーミー豚骨

ど豚骨というにふさわしいトロトロの舌触りと

後味。丁寧さがピカイチだと思うこのラーメンの醍醐味は

スープ全部飲み干したいと思う旨み。

とだけ、レビューしておきます。

バックナンバーまむし




『それで結局のところ、

タロはまむしと楓神さんのラーメンどっちが美味しいの?』


タロ
『・・・まむしに決まっとるやないですか』



売り上げではなく。。
徹夜 化学調味料アリの
ラーメンで。。
闘った時。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まむしの注文はこちらから

それと、500円お値引きは

次の日曜日、3月5日

までとします。

タロのブログ読んだよで

注文コメント入れてね

 

 

 

オワリ