新宿伊勢丹と言えば常に行列が出来ているお店がいくつかありますが、その中の1つが2022年に新宿伊勢丹に出店した米菓専門店「富士見堂」。
そしてこちらで大人気なのが「あんこ天米」。
煎餅「天米(てんべい)」にさらし餡を挟んだ“あまじょっぱい”スイーツ「あんこ天米」。今回新宿伊勢丹店限定の「あんこ天米 珈琲」と共に購入しました。
お米の粒を残しザクッとした食感の香ばしい煎餅「天米(てんべい)」。
「あんこ天米」はそんな「天米(てんべい)」で北海道産の小豆を使用したさらし餡を挟んでおります。煎餅の硬さに合わせて水分少なめのこし餡ですが口溶けがよいです。煎餅のほんのり塩味とこし餡のすっきりとした甘さという組み合わせはクセになりますね。
「あんこ天米 珈琲」はこし餡に深煎りしたコーヒーをブレンドしているのだとか。
プレーンとはまた違った美味しさの「あんこ天米 珈琲」。
コーヒーと一緒にいただいても美味しかったです。
***
葛飾区青砥にお店を構える「富士見堂」さんは、「そのままごはんとして美味しいお米」を用い、生地からすべて自社で製造し、販売しているお煎餅屋さん。
実は13年ほど前、食品のセレクトショップ「Occatté(オカッテ)(閉店)」にて開催された「おせんべい作り体験」にて「富士見堂」のお煎餅について学ぶ機会がありました。
<過去記事>
お煎餅を作る姿勢は現在も変わっていないようですね。
気になりつつ行列に圧倒されてしまい、ようやく購入となりました。
