【バナナの最中!?】秋田・大館銘菓「煉屋バナナ」/煉屋菓子舗 | *スノーフレーク*のお買い物日記

*スノーフレーク*のお買い物日記

美味しいモノ、新商品情報、あるいはおまけ等好奇心旺盛な*スノーフレーク*が、気になったあれこれを書き連ねています。

偶然都内で見つけ懐かしい気持ちになったので購入したのは、秋田県は大館の銘菓「煉屋バナナ」。

 

 

https://www.neriyakashiho.com

 

 

間も無く創業100年を迎える「煉屋菓子舗」を代表するお菓子です。

 

 

 

 

秋田出身の菅元総理大臣が食べている様子をupしたツイートを、河野太郎氏がリツイートしたこともあったようです。

 

 

 

 

そんな、秋田県民には(おそらくお馴染みの)「煉屋バナナ」。

 

 

 

 

 

パッケージを見てお分りいただけるかと思いますが、バナナの最中です。

 

 

 

 

最中の皮もバナナの形。

 

 

 

 

その中には白あんをベースとしたバナナ風味の餡が入っています。

 

 

 

 

開封するとバナナの風味がしっかりと感じられます。

そしてしっかりとした甘さの最中。

 

…が、実は原材料を見るとバナナ自体は使用されておりません。

香料としてバナナエッセンスを使用しています。

 

なんでも

昭和初期にバナナが貴重だった頃、「果実そのままの風味をお菓子にできないものか」とのお客さんから注文があり、「あん」にバナナの風味を活かし創作したもの

なのだそうです。

 

そう、実はバナナだけど、バナナじゃない最中なのです。

そんなバナナ(w

 

でもそれが「煉屋バナナ」なのです ( ´艸`)

 

久しぶりに食べることが出来て嬉しかったです。

 

以前もブログに書きましたが、秋田って「芭蕉せんべい」や「煉屋バナナ」などバナナあんのお菓子がいくつかあって、大好きでした。

今はもう「芭蕉せんべい」は無くなってしまったのでそれがとても残念です。

 

 

<過去記事>

 

【常温で食べられる「バナナボート」?】こまちボート/たけや製パン