イートアンド株式会社の「Osaka Osho Gyoza Party」に参加してきました〜。
餃子パーティ略して“ぎょぱ(ギョパ)”
今回は<2019 spring>というテーマで、今年9月に創業50周年を迎える「大阪王将」の2019年春夏の新商品あるいはリニューアル商品について商品説明を伺いながら、実際に調理したり試食したりしました。
<新商品>
並べて焼くだけで美味しく出来上がる!
「大阪王将 羽根つき焼き小籠包」
餃子フェス等でも人気の“焼き小籠包”。
冷凍食品で初の“焼き小籠包”が大阪王将から新発売となります。
4個入りの小籠包をフライパンに並べ、蓋をして焼くだけの簡単調理。
実際に各テーブルで調理しましたが、油も水も不要。
なのにパリッパリの羽根つきで、ジューシィな“焼き小籠包”が出来上がりました。
そして、美味しい。
1袋4個入りだと足りないくらいかも ( ´艸`)
<新商品>
チーズ増量&フライパンの“フタいらず”になった!
「大阪王将 羽根つきチーズGYOZA」
これまでも何度かご紹介したことのある「大阪王将 羽根つきチーズGYOZA」。
油いらず・水いらずで焼くことが出来、しかもゴーダ、モッツァレラ、パルミジャーノ・レッジャーノという3種類のチーズを使用した、羽根つきの濃厚チーズ餃子でした。
今回、新商品として新たにステッペンチーズを追加し使用するチーズは4種に、しかもチーズは従来品より1.4倍増量したとのこと。加えてさらにフライパンの“フタいらず”の簡単調理となりました。
フタを使用しないで焼き上げることが出来るというのはとっても便利。しかも焼いている最中に油や水がはねたりしないよう開発しているそうで、フタがなくてもテーブルが汚れることもなかったです。
今回の「Osaka Osho Gyoza Party」では新商品(右手前)と、それ以前の商品(左奥)の食べ比べも行いました。
それぞれ同じようにパリパリの羽根つき。
お好みでスイートチリソースや胡椒を付けていただきました。
新商品は以前の商品よりさらにチーズの風味を感じます。
ワインなどと一緒に食べたいかも ( ´艸`)
***
「大阪王将 羽根つき焼き小籠包」そして「大阪王将 羽根つきチーズGYOZA」をはじめとしたイートアンド株式会社の新商品、リニューアル商品は、2019年2月末より全国で販売されるとのことです。
「Osaka Osho Gyoza Party」ではその他、新商品の「大阪王将 ねぎ塩炒飯」、「大阪王将 大きなとりから」の試食も行いました。
<新商品>
特製塩ダレとレモンでさっぱり仕上げたねぎ塩炒飯
「大阪王将 ねぎ塩炒飯」
にんにくと2種類の胡椒、胡椒油の効いた特製塩ダレを使用し、直火炒め製法で炒めており、本格的なパラパラチャーハン。
これは夫や息子が喜びそうなチャーハンでした。
<新商品>
濃厚でガッツリにんにく醤油味
「大阪王将 大きなとりから」
まさに「ガッツリ」系のとりから。
にんにく醤油の味付けで、大きくて衣は薄め。
お弁当だけでなく食事の際にも活用出来そうです。
***
今回も様々な新商品を知ることが出来ました。
今月末には販売されるということで楽しみです。
















